253 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 20:09:10.92 ID:z6EQmOdD
わいの先祖。
近江の土豪で蒲生氏郷に使え会津まで付いてくも、当主の早死にが続き減封でリストラ。
運良く近江の名家京極家にデューダするが関ヶ原で大津城籠城に参加し、落城落ち延びる。
またまた運良く親戚が有力大名に使えててその縁で再就職。その親戚が大阪の陣で大活躍して永代家老職になり、先祖安泰。
しかし有力大名が粗相して切腹。わいの先祖は討ち入りに参加。
おとんは長男には秘密にして次男は養子にだして御家存続を図るも、いざ集合場にいったら家族三人勢揃い。お家はなくなっちゃいました。
254 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 21:04:07.35 ID:mb3/KsK0
デューダするって21世紀になって初めて見た気がするw
255 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 21:05:14.67 ID:v7GOyqug
奉行に届けてるだけ理知的だなって思ってしまった
256 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 21:17:50.26 ID:tsLUhoru
>>253
間喜兵衛か
292 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/24(月) 05:14:25.16 ID:VJwm7SWo
>>256
マイナーなのによく分かるな。すごい。
296 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/24(月) 17:21:29.52 ID:Wzvp7A45
>>292
47人のうち一家三人参加で考えると間家しか
わいの先祖。
近江の土豪で蒲生氏郷に使え会津まで付いてくも、当主の早死にが続き減封でリストラ。
運良く近江の名家京極家にデューダするが関ヶ原で大津城籠城に参加し、落城落ち延びる。
またまた運良く親戚が有力大名に使えててその縁で再就職。その親戚が大阪の陣で大活躍して永代家老職になり、先祖安泰。
しかし有力大名が粗相して切腹。わいの先祖は討ち入りに参加。
おとんは長男には秘密にして次男は養子にだして御家存続を図るも、いざ集合場にいったら家族三人勢揃い。お家はなくなっちゃいました。
254 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 21:04:07.35 ID:mb3/KsK0
デューダするって21世紀になって初めて見た気がするw
255 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 21:05:14.67 ID:v7GOyqug
奉行に届けてるだけ理知的だなって思ってしまった
256 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 21:17:50.26 ID:tsLUhoru
>>253
間喜兵衛か
292 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/24(月) 05:14:25.16 ID:VJwm7SWo
>>256
マイナーなのによく分かるな。すごい。
296 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/08/24(月) 17:21:29.52 ID:Wzvp7A45
>>292
47人のうち一家三人参加で考えると間家しか
スポンサーサイト