434 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 14:00:31.50 ID:YBnQkKyS
(秀吉の四国征伐で)阿波一宮に押し詰めた時、私(渡辺了)は法度に背き、鉄砲の者の中に混じり、
城方の出丸一つが取り固められておらず、その様子も敵は気がついていなかったので、この方より割り込み、
取り固めてこれに付き、ついに出丸二つが自焼し、この勢は本丸へと撤退しました。
このような仕方を仕ったため、我が方にも負傷者が多数出ましたが、戦闘自体は残る所無く成功したので、
私は法度(による処罰)をも逃れました。
私のその時分の主人は次殿(羽柴秀勝)で、歳は二十四、指物は鳥毛の棒でありました。
この仕方は銘々所々にて存じている面々が今も多くいるので、御不審あらば、証人を連れて申させます。
大したことではありませんが、書き付けておきます。
(渡邊勘兵衛武功覚書)
軍法に違反しても成功すればOKって所は有ったんですね
435 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 21:08:11.98 ID:gfNQ0oXe
西股総生「戦国の軍隊」の冒頭で
渡辺勘兵衛武功覚書の山中城攻めの際の突撃シーンが紹介されていたけど
毎回一番乗りを志してよく死ななかったもんだと思う
436 名前:人間七七四年[] 投稿日:2020/11/02(月) 00:45:04.54 ID:rKBagEyL
狙撃できる技能を持った奴なんて、そうそう居ないからな
(秀吉の四国征伐で)阿波一宮に押し詰めた時、私(渡辺了)は法度に背き、鉄砲の者の中に混じり、
城方の出丸一つが取り固められておらず、その様子も敵は気がついていなかったので、この方より割り込み、
取り固めてこれに付き、ついに出丸二つが自焼し、この勢は本丸へと撤退しました。
このような仕方を仕ったため、我が方にも負傷者が多数出ましたが、戦闘自体は残る所無く成功したので、
私は法度(による処罰)をも逃れました。
私のその時分の主人は次殿(羽柴秀勝)で、歳は二十四、指物は鳥毛の棒でありました。
この仕方は銘々所々にて存じている面々が今も多くいるので、御不審あらば、証人を連れて申させます。
大したことではありませんが、書き付けておきます。
(渡邊勘兵衛武功覚書)
軍法に違反しても成功すればOKって所は有ったんですね
435 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 21:08:11.98 ID:gfNQ0oXe
西股総生「戦国の軍隊」の冒頭で
渡辺勘兵衛武功覚書の山中城攻めの際の突撃シーンが紹介されていたけど
毎回一番乗りを志してよく死ななかったもんだと思う
436 名前:人間七七四年[] 投稿日:2020/11/02(月) 00:45:04.54 ID:rKBagEyL
狙撃できる技能を持った奴なんて、そうそう居ないからな
スポンサーサイト