fc2ブログ

家臣が中央のことを知らないために万事不都合なので

2012年10月12日 20:19

795 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 01:25:54.22 ID:+FBYIoEV

鍋島直茂は家臣が中央のことを知らないために万事不都合なので、
稲垣権左衛門という者を召抱えて二百石を与えた。

ある日、直茂が高伝寺に詣でると、門に張札があり、
『御譜第の者だに取らぬ地行をば、いながきが来て二百石取る』
と書かれていた。直茂は帰宅すると、

「譜代の者には何の沙汰もないのに、他方の者に知行を与えたのでは、
合点がいかないのも無理はない。私たちは誤りによって恐縮する
こともあるだろうが、公儀に対して不調法だったとしても国家の
害にはならないはずだ」と言い、

権左衛門に経緯を話して諭し、暇を賜ったという。

――『名将言行録』





796 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 09:19:43.48 ID:v/isuBix
情報というものがいかに価値があるものか分からない悪い話ですね

797 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 09:28:49.35 ID:q8NF8Dri
なんとも難しい国だな

798 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 10:22:39.99 ID:R1hYhrwS
三河武士「嫉妬とは見苦しいな」

799 名前:人間七七四年[] 投稿日:2012/10/12(金) 10:47:09.82 ID:S09DAfZH
現代だって移民に職を奪われるって、国民はすぐ文句言うじゃん。
昔も今も、洋の東西も問わず同じ問題抱えてるだろ。

800 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 11:41:11.31 ID:/aoxo595
移民ちうかヘッドハンティングしてきた役所にコネ持つ天下り組の高給取りに古株社員が嫉妬しとるだけちゃうんかと

801 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 13:24:12.12 ID:FN00yU0A
二百石なんて鍋島の規模なら軽輩だろうに・・・

802 名前:人間七七四年[] 投稿日:2012/10/12(金) 13:26:36.31 ID:pCeATkzI
移民と一口に言っても誰でも出来る肉体労働をダンピングする連中と頭脳労働でリードする人たちじゃ別物だよね

803 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 15:51:22.41 ID:NHOoK4PP
氏規「作法や格式なんて気にする必要ないさ」

804 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 17:01:16.56 ID:l5NTSM9N
宗匠「左様」

805 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 17:07:04.98 ID:ETcNIRlA
>>795
ハンティングされてFF12を任されるけど、
周りに引きずり降ろされる話ですね。

806 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 18:34:27.54 ID:Oc+D15Pz
戦国時代ですら後半は
ソロバン得意>>>>>脳筋なのに
なんでそんな落書きで考えを翻すかな

808 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 19:13:32.27 ID:Kl5I33N5
幕末の佐賀藩が現代の灘や開成も驚くエリート養成スパルタ藩になるなんて
この時はまだ誰も知らない...(´・ω・`)
スポンサーサイト