fc2ブログ

小河信安、前夫を忘れぬ龍造寺隆信夫人に

2010年03月28日 00:01

696 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 20:37:24 ID:dVAHpyGh
天文15年(1546)、龍造寺家兼(93歳)が息子の家純と孫の周家を馬場頼周に殺され、復讐を遂げた後、
ひ孫の隆信を後継に指名したことは有名だが、実は隆信が継いだ水ヶ江龍造寺家は分家であり、
村中龍造寺家というれっきとした本家が存在していた。

ところが天文17年(1548)、村中家の当主・胤栄が25歳の若さで亡くなり、一族の多くを病や兵乱で
失った龍造寺家は、隆信に胤栄の未亡人を娶わせて龍造寺家を統一し、お家の存続を図ることにした。
しかし、夫人はすでに胤栄との間に娘を産んでおり、この娘を可愛がって前夫を忘れようとしなかった。

重臣の小河信安はこれを憂い、夫人と面会した。
「近ごろ豊後の大友屋形の威光強く、ご当家にも調略の手が延びております。どうか家中安寧のため、
隆信さまにお親しみ下さい!」
「何と言われようと、この娘のある限り、胤栄さまを忘れることなど出来ませぬ。」

「どれ、それがしにもお嬢様を抱かせて下され・・・おお、よしよし・・・
・・・今は家兼公の遺言に従い、隆信さまを嫡家と仰ぎ、家中一和すべきです。しかるに、ご夫人が
お親しみにならないため、お家は二つに割れております。
今、大友が当家を攻めれば、我らはことごとく捕らえられ、このお嬢様も豊後に屍をさらすことに
なりましょう。それがし、それを思うと耐えられません。ならば、いっそ今この手で・・・ケケケケケ」
「わ、私の娘がァ―――――!!!」

こうして夫人は小河の説得に応じ、龍造寺家は統一をみることになる。




698 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 20:41:57 ID:as9Zp2FQ
>>696
いきなりひぐらし化すんな。w

699 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 21:09:36 ID:TT5GTJMh
>>696
このあと熊さんは大内義隆にケツを差し出すわけか・・・・

700 名前:人間七七四年[] 投稿日:2010/03/27(土) 22:11:49 ID:CPoL+8yh
島原の乱のときのオランダは
利のあるほうに転んだだけよ

701 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 22:26:29 ID:pK8xqMf9
>>696
機転の効いた良い話だろww

702 名前:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM [sage] 投稿日:2010/03/27(土) 23:21:27 ID:inlDAnlx
>>696
熱狂的な忠臣のいい話じゃねえか。
スポンサーサイト



龍造寺隆信家臣小河信安と神代勝利・いい話

2008年12月16日 00:07

281 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 06:28:45 ID:IJdnnzDX
龍造寺隆信初期の重臣であった小河信安。彼の生涯は神代勝利との戦いの生涯であった。
ある日、神代勝利が城で酒宴を催しているとの情報を聞きつけた信安は、城内に忍び込んで宿敵を暗殺してやろうと考えた。
しかし、家来に発見されてしまい、「殿様!不審者がいますぞ!」と騒がれてしまう。
勝利は「こんな事するのは小川しかおるまい。これ、ちと一緒に酒でも飲もうぞ」と信安を呼び寄せた。
信安もたいしたもので悠然と宿敵の前に現れ酒を飲み交わしたという。




282 名前:人間七七四年[] 投稿日:2008/12/15(月) 11:26:44 ID:QtoAI5XB
>>281
松永久秀「わしの茶は誰も一緒に飲んでくれんのになぁ」

283 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 11:33:47 ID:UJoWGjBx
宇喜多直家「わしもせっかく吉川さんや小早川さんを誘ったのに、何で来てくれないんだろ?」

284 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 11:48:17 ID:OlZQxGYI
>>281
北条早雲「一緒に鷹狩りしない?」

285 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 12:05:12 ID:UJoWGjBx
織田信長「ところでボクは今明日をも知れぬ病気なんだけど、よかったら丸腰でお見舞いに来ないかい?」

286 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 12:08:26 ID:oQGaR5ES
こ、ここは本当にいい話スレなのか?!

287 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 12:28:46 ID:HD/xfRGk
最上義光「白鳥さんに後事を…」

288 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 13:09:46 ID:if1bGWcn
長曽我部元親『明日祭ひらくんだけど是非君もおいでよ』

289 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 13:16:16 ID:mzgGDjdu
酷い流れだな

290 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 15:09:43 ID:V3EAevdn
>289弟よ、酷いとか言わずに病に伏せているこの兄政宗を見舞ってはくれぬか?

291 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 15:25:12 ID:8yOTVCa6
ここに暗殺集団がいると聞いて

292 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 15:45:09 ID:LyVmlpOl
斎藤義龍「インフルエンザかな?見舞いが欲しいなぁ」

293 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 16:16:26 ID:ipRKF62C
鬼武蔵様「ワシが見舞いに行ってやろうか?」

294 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 16:41:07 ID:U19jJZFM
井伊直孝「風邪引くような奴は家督を譲ったほうが良いぞ」

295 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 16:42:52 ID:G/d+3TSw
つ【面会謝絶】だしとけ

296 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 17:51:14 ID:ipknvn3G
内ヶ島氏理「みんな僕の城においでよ!」

297 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 18:00:19 ID:UJoWGjBx
この一連の流れが何処まで理解できるかで、自分の戦国知識が計れるな。
ちょっとした戦国検定みたいだw


298 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 18:59:20 ID:lzNuapD5
悪い話スレに戻れw

299 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 19:13:52 ID:PlD1Jkl8
山内一豊「リストラされて困ってる人は僕が面接してあげるよ!」




300 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 19:17:58 ID:OoGCeBvd
>>290
政宗、母の心づくしの料理をはよ食べりゃれ