112 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 20:48:39.36 ID:F2vopxvQ
人格矯正計画
細川忠興は天下一気の短い人であった。逆に蒲生氏郷は天下一気の長い人であった。
「それならこの二人を一緒にしとけばお互い中和しあってちょっとはマシになるんじゃね?」と
両家の者達は考え、そのように取り計らった。
さて、計画通り二人はずいぶん親しくなった。そこまではよかったのだが・・・
氏郷「アイツは気が短いなあ。俺はああならないように気をつけようっと」
忠興「あのヤローの呑気さにはイライラするぜーッ!」
・・・というわけで、氏郷はますます気が長く、忠興はますます気が短くなってしまったという。
以上『三斎公伝書』より、なんかイソップ物語みたいな話。
113 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 20:54:07.23 ID:zcrujbN4
落語の「長短」(気の長い男と気の短い男の話)を思い出した
114 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 21:18:56.09 ID:Xn15rZ7B
このスレ見てると蒲生氏郷もそれほど気が長いとはおもえないのたが
115 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 21:55:32.76 ID:gLCtFXDL
『三斎口伝書』より・・・
って、題名からすると三斎さんなんで工場長と一緒になるのかわかってるならもう少し気を長くしてよwww
(修正済み)
116 名前:112[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 23:10:36.69 ID:F2vopxvQ
>>115
すいません、言われて気づきましたがタイプミスです。正しくは「三斎"公"伝書」でした。
書いたのは松屋久重です。
人格矯正計画
細川忠興は天下一気の短い人であった。逆に蒲生氏郷は天下一気の長い人であった。
「それならこの二人を一緒にしとけばお互い中和しあってちょっとはマシになるんじゃね?」と
両家の者達は考え、そのように取り計らった。
さて、計画通り二人はずいぶん親しくなった。そこまではよかったのだが・・・
氏郷「アイツは気が短いなあ。俺はああならないように気をつけようっと」
忠興「あのヤローの呑気さにはイライラするぜーッ!」
・・・というわけで、氏郷はますます気が長く、忠興はますます気が短くなってしまったという。
以上『三斎公伝書』より、なんかイソップ物語みたいな話。
113 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 20:54:07.23 ID:zcrujbN4
落語の「長短」(気の長い男と気の短い男の話)を思い出した
114 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 21:18:56.09 ID:Xn15rZ7B
このスレ見てると蒲生氏郷もそれほど気が長いとはおもえないのたが
115 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 21:55:32.76 ID:gLCtFXDL
『三斎口伝書』より・・・
って、題名からすると三斎さんなんで工場長と一緒になるのかわかってるならもう少し気を長くしてよwww
(修正済み)
116 名前:112[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 23:10:36.69 ID:F2vopxvQ
>>115
すいません、言われて気づきましたがタイプミスです。正しくは「三斎"公"伝書」でした。
書いたのは松屋久重です。
スポンサーサイト