122 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 02:03:50 ID:9hlaTYTO
う○この話で思い出したけど
上杉家の扇動で越後で一揆が起こり溝口宣勝は兵を出し、世間太兵衛という将が先陣を務めた。
彼は三条の城に向かう途中の小川であるものを見つけた。
それは、出来立てほやほやの う○こ だった。
これを見て彼は、
「ここらへんに一揆勢の伏兵がいるかもしれない」
と思い付近を探索したら予想が見事に的中する。
伏兵達は攻撃を受けて退却するも、彼らに散々に打ち負かされたという。
う○こ1つで敵の伏兵を撃退した彼のいい?話である。
123 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 09:09:57 ID:NPB8d1CG
ウンのいい話・・・じゃ失礼かw
124 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 09:37:23 ID:J8UVVYEn
一揆勢にとっては運の尽きだったな
125 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 09:46:37 ID:xEBAMTq5
>>111
だれだ?トイレの花子さんの仕業か!
126 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 10:07:57 ID:MgBQ21mC
>>124
ウンを出したばかりにな
127 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 13:14:34 ID:l9ru62jZ
昨日から(品の)悪い話スレになっとるw
128 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 13:24:00 ID:eaVqPCgE
公園にトイレがあるような時代じゃないんだからしかたあんめえ。
う○この話で思い出したけど
上杉家の扇動で越後で一揆が起こり溝口宣勝は兵を出し、世間太兵衛という将が先陣を務めた。
彼は三条の城に向かう途中の小川であるものを見つけた。
それは、出来立てほやほやの う○こ だった。
これを見て彼は、
「ここらへんに一揆勢の伏兵がいるかもしれない」
と思い付近を探索したら予想が見事に的中する。
伏兵達は攻撃を受けて退却するも、彼らに散々に打ち負かされたという。
う○こ1つで敵の伏兵を撃退した彼のいい?話である。
123 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 09:09:57 ID:NPB8d1CG
ウンのいい話・・・じゃ失礼かw
124 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 09:37:23 ID:J8UVVYEn
一揆勢にとっては運の尽きだったな
125 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 09:46:37 ID:xEBAMTq5
>>111
だれだ?トイレの花子さんの仕業か!
126 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 10:07:57 ID:MgBQ21mC
>>124
ウンを出したばかりにな
127 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 13:14:34 ID:l9ru62jZ
昨日から(品の)悪い話スレになっとるw
128 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 13:24:00 ID:eaVqPCgE
公園にトイレがあるような時代じゃないんだからしかたあんめえ。
スポンサーサイト