515 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 21:38:14 ID:X60ktcUA
大友家の家臣に麻生親政という人がいた。
彼は嫡子七郎を人質に差し出していたのだがこの七郎、同じく人質だった田原親賢の息子新七郎から
いつも酷い嫌がらせを受けていた。
最初は耐えていた七郎もある日遂に堪忍袋の緒が切れて新七郎を殺害、自らも自害してしまった。
この知らせを受けた親政は怒り挙兵、大友家に反旗を翻した。
これに対し大友側は田原親賢を総大将とする軍勢を派遣し親政の居城を攻撃させたが、
寄せ手の中に親政に対し同情する者も多く、空砲を撃つなど形だけの攻撃をする者も多かったという。
親政は一ヶ月以上戦い抜いたものの、遂に力尽きて一族18人と共に自害して果てた。
ちなみに次男三男は落城後城から落ち延びたが、次男は大友家により毒殺、三男は
田原家に捕らえられて殺されている。
516 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 21:47:57 ID:x1QJsD3z
こういう時に田原親賢を総大将とする軍勢を派遣し、ってあたりが大友だよなー
517 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 22:04:43 ID:0MhGnby2
えげつないし切ない話や…
大友家の家臣に麻生親政という人がいた。
彼は嫡子七郎を人質に差し出していたのだがこの七郎、同じく人質だった田原親賢の息子新七郎から
いつも酷い嫌がらせを受けていた。
最初は耐えていた七郎もある日遂に堪忍袋の緒が切れて新七郎を殺害、自らも自害してしまった。
この知らせを受けた親政は怒り挙兵、大友家に反旗を翻した。
これに対し大友側は田原親賢を総大将とする軍勢を派遣し親政の居城を攻撃させたが、
寄せ手の中に親政に対し同情する者も多く、空砲を撃つなど形だけの攻撃をする者も多かったという。
親政は一ヶ月以上戦い抜いたものの、遂に力尽きて一族18人と共に自害して果てた。
ちなみに次男三男は落城後城から落ち延びたが、次男は大友家により毒殺、三男は
田原家に捕らえられて殺されている。
516 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 21:47:57 ID:x1QJsD3z
こういう時に田原親賢を総大将とする軍勢を派遣し、ってあたりが大友だよなー
517 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 22:04:43 ID:0MhGnby2
えげつないし切ない話や…
スポンサーサイト