fc2ブログ

龍造寺四天王百武賢兼、奥方に頭上がらぬ事

2010年01月01日 03:36

434 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 09:57:49 ID:wfYRL+4q
龍造寺四天王、奥方に頭上がらぬ事

百武「あー・・・腹減った・・・・・・」
成松「なんだよ、戦の前なんだからしっかり食って来いよ。」
江里口「寝坊でもしたのか?」

百武「い、いや・・・浮気がバレてカミさんにメシ抜きの刑にされた・・・」
江里口「オマエが悪いのかよw」
木下「どうするんだよ、余分な兵糧なんて無いからやらねーぞ?」
百武「うぅ・・・・・・」

円城寺「おーい百武、お前の奥さんが面会に来てるぞ。」
百武「えっ :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ・・・ハッ!」

( ゚∀゚)´ー`) ゚,_ゝ゚) ^ω^) ニヤニヤニヤニヤ

百武「い、戦の前に何しに来やがった?!」
「ゴメンよぉ、あんたァ・・・弁当作って来たから、機嫌直してしっかり稼いで来ておくれよ。」
百武「エッマジで?・・・うまい!うまいよカアちゃん!うん、オレがんばるから!!」

( ゚∀゚)´ー`) ゚,_ゝ゚) ^ω^) ニヤニヤニヤニヤ


甲冑投げつけられた話( http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-321.html
と言い、聖誕祭を一人で過ごした拙者には良くわからん話。

それはともかく、来年の皆様のご家庭が円満でありますように。




439 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 13:16:26 ID:YDwvYphb

>>434
戦前に飯抜きって亭主死ぬぞww

441 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 16:42:49 ID:0Qnt3cM4
>>434
これはいい話に聞こえるんだけど。

大名の重臣クラスでも、食事は使用人ではなく奥さんが作ってたのかな?

443 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 18:36:51 ID:16ZZiSIq
百武の嫁さんは女城主として有名だからな

445 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 19:13:40 ID:2b7V2utu
>>441
実際作ってたっていうか、台所の監督作業じゃない
たぶん「今日はうちの人の飯はなしだよ、わかってるね!」「OKボス!!」みたいな感じ

446 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 19:20:00 ID:G2ugPjgV
>>445
「OKボス!!」にフイタwwwww
イメージがドーラ婆さん風な百武嫁になっちまったじゃないかww

455 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 11:21:01 ID:le3UVsBN
>>446
ドーラか
つまり百武の嫁さんも若い頃は可愛らしかったってことだな

456 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 15:40:28 ID:sS7lyNb6
>>455
百武嫁「あの入ったばかりの女中はあたしの若い頃にそっくりだよ。
お前たちも嫁にするならああいう子にするんだね!」

成松・江里口・木下・円城寺「え?ボスみたいになるの?あの子?うそぉ・・・」

って事ですかw

458 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 17:11:33 ID:sSa6mukU
>>456
……バロス!                          (沖田畷、それは滅びの呪文であつた)

462 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 23:03:52 ID:RKwkzygm
>>455
慶尼を思い浮かべて、ドーラのママが嫁入りしてきて困惑する鍋島父を想像してしまった

スポンサーサイト



百武賢兼とその夫人・いい話

2008年10月22日 00:14

682 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 20:01:37 ID:JHgReCTz
>>679
女なら、百武賢兼の嫁さん

恩人一族である蒲池鎮漣を竜造寺隆信がだまし討ちしようとしたとき、
賢兼は納得いかず、自宅で不貞寝。
それに対して嫁さんが、「他の人も行ってるんだから、はよ行けや」
と、よろいを投げつける。
が、賢兼は、やっぱり不参加。
これは亭主の良い話か。

じゃあ嫁さんが主人公の話。
百武は、柳川の砦か小城をあずかってたらしいが、
沖田畷の戦いで討死。
そして柳川に攻めてくる敵勢、留守番の兵数はごくわずか。
そこで多くの旗指物を立て、縦横に動かし、兵力を多く見せて、
守りきったとか何とか斯んとか。

体もでかかったらしい。

以上、全て葉隠に書いてあったと思う。




683 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 20:10:32 ID:mPPKKZWQ
百武賢兼って四字熟語にありそうな名前だよな