400 名前:人間七七四年[] 投稿日:2014/07/30(水) 15:43:25.83 ID:eu5p67WC
意外な人の意外な高評価?
豊臣秀吉の御前にて、徳川家康、宇喜多秀家、前田利家、蒲生氏郷、毛利輝元などが話していた時のこと
秀吉は
「たとえば昨今、織田上野介に兵五千、蒲生に兵一万をつけて合戦させたとする。どちらに味方すべきだろうか?」
と言った。
いづれも返答しかねていたが、秀吉は
「それがしは上野介につくべし。その故は、蒲生方より兜付きの首を五つ程も取るならば、その内に氏郷の首もあるだろう。
上野介方は四千九百まで討ち取られる分には、上野介は討死しないだろう。
然れば大将のはやく討ち取られたる方こそ、大きなる負けなり。」
と言ったという。
武功雑記
※織田上野介=織田信包
激しく既出の気がするけど、このパターンは無かった気がするので
401 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 15:49:46.32 ID:nayFSFDk
野と総が混同された?
402 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 16:28:51.85 ID:SgluMGfl
そのいいようだと誰も気を悪くしないしな。打ち取られるのもいつも先頭にいるってことだし
・・・志村さんのお小言タイム?
404 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 17:21:17.90 ID:W6uMAL1B
>>401
信ちゃんは先頭だろks
405 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 17:36:03.20 ID:oYAnjCtX
>>404
いや、これとそっくりな話で信長と氏郷のパターンがあるんだよ。
俺も信長のが誤って伝わったんだと思うが
406 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 17:39:37.33 ID:nayFSFDk
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-3294.html
有名なバージョンは信長だし
407 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 21:46:31.09 ID:vkO2DVH/
でも結局信長は謀反で死ぬからね 氏郷につくのが正解だろ
408 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 22:16:02.19 ID:mSVmn9LE
たとえ氏郷が討ち取られようともいずれ第二第三の蒲生が…
409 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/31(木) 00:13:35.60 ID:2az/Ewhc
量産型蒲生がいるから氏郷が死んでも何とかなるとw
意外な人の意外な高評価?
豊臣秀吉の御前にて、徳川家康、宇喜多秀家、前田利家、蒲生氏郷、毛利輝元などが話していた時のこと
秀吉は
「たとえば昨今、織田上野介に兵五千、蒲生に兵一万をつけて合戦させたとする。どちらに味方すべきだろうか?」
と言った。
いづれも返答しかねていたが、秀吉は
「それがしは上野介につくべし。その故は、蒲生方より兜付きの首を五つ程も取るならば、その内に氏郷の首もあるだろう。
上野介方は四千九百まで討ち取られる分には、上野介は討死しないだろう。
然れば大将のはやく討ち取られたる方こそ、大きなる負けなり。」
と言ったという。
武功雑記
※織田上野介=織田信包
激しく既出の気がするけど、このパターンは無かった気がするので
401 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 15:49:46.32 ID:nayFSFDk
野と総が混同された?
402 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 16:28:51.85 ID:SgluMGfl
そのいいようだと誰も気を悪くしないしな。打ち取られるのもいつも先頭にいるってことだし
・・・志村さんのお小言タイム?
404 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 17:21:17.90 ID:W6uMAL1B
>>401
信ちゃんは先頭だろks
405 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 17:36:03.20 ID:oYAnjCtX
>>404
いや、これとそっくりな話で信長と氏郷のパターンがあるんだよ。
俺も信長のが誤って伝わったんだと思うが
406 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 17:39:37.33 ID:nayFSFDk
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-3294.html
有名なバージョンは信長だし
407 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 21:46:31.09 ID:vkO2DVH/
でも結局信長は謀反で死ぬからね 氏郷につくのが正解だろ
408 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 22:16:02.19 ID:mSVmn9LE
たとえ氏郷が討ち取られようともいずれ第二第三の蒲生が…
409 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/07/31(木) 00:13:35.60 ID:2az/Ewhc
量産型蒲生がいるから氏郷が死んでも何とかなるとw
スポンサーサイト