fc2ブログ

冥加無く生き残り

2017年09月29日 22:14

156 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/09/29(金) 08:24:08.37 ID:SOu1LN08
寛永島原一揆が落居の後、幕府評定所において、井伊直孝、保科肥後守、酒井讃岐守、堀田伊賀守、
松平信綱、並びに老中列座して、石谷貞清を召して、上意の旨を以って御詮議の事があった。
石谷貞清は討ち死にした最初の幕府上使・板倉重昌の副使だったのである。
やるべきではない合戦をして人を多く討たせたことは、板倉・石谷が焦って討って出た故である、との
詮議であった。

石谷は申し上げた
「聊かも焦って仕った事などありません。『松平伊豆守、戸田左門が後の仕置のため使わされる』との
御奉書到来の上は、なんとかして年内に埒を明けておくべきでしたが、その甲斐もなく、
ならば元旦に押し寄せ城を乗っ取り、『後の御仕置』が出来るようにしたい、との心得にて、元旦を
総攻めと決めたのです。
仮に『我々両人が仕る所悪しきにより、重ねて伊豆・左門を下す』という事であったなら、焦って
致すということも有ったかもしれません。

そういった事でありますが、内膳(板倉重昌)は冥加にかなって元旦に死を遂げ、御奉公の一通を立て、
この御詮議にも逢いませんでした。
私は冥加無く、只今まで生き残り、このような御詮議をも承ることになりました。」

この言葉にその座の何れも黙り込んだという。

(士談)

武士って厄介な連中だな



157 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/09/29(金) 16:59:04.01 ID:lC8w7Akb
戦争が政治や外交の延長だってことを考えないとそう見えるかも
スポンサーサイト



石谷貞清、大坂の陣の前年に

2014年09月15日 18:50

791 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 17:08:46.71 ID:irorfXj1
石谷十蔵は八歳で父を失い、十六歳で元服して御奉公に出て大番に入り
土岐山城守組となった。

十八歳の時に辻忠兵衛の異見に「その方は器量骨柄は良いが武辺をする事
が出来ぬ生まれつきよ」と言われた。

十蔵は憤って「戦場に出たことはありませんから、出た時に事が成る成らぬ
は私自身にも判りません。それなのに他人に判る訳がないではないですか」
と答えた。

忠兵衛は「いやいやそういう事を言っているのではない。武辺を心がける
ものは命を惜しむものだ。その方の交友を見ると道具持ち或いは草履取り
などの類で、好む事と言えば博打や相撲。これでは大した事でも無いのに
命を軽く捨ててしまい、大事な戦いが来るまでに死んでしまうであろう。
惜しいことよ」と言った。

ここに至って十蔵は行跡を改めた。

(武功雑記)

石谷貞清、大坂の陣の前年に行跡を改めるという話




愚老がむかし島原一乱に出陣した時

2014年04月15日 18:41

800 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/04/14(月) 22:01:44.46 ID:QMKSShto
ある日、石谷土入(貞清)は太田某の家宅を訪ねた。亭主の太田は石谷老人が来訪したのを
とても喜び、饗応した後に長子を呼んで石谷に面会させた。

石谷は「御子息は何歳になられたのですか?」と尋ねた。太田は「十四歳です」と答えた。
これを聞いて石谷は「甲冑は用意させなさったのですか?」と言った。太田は答えて、
「まだ申し付けていません」と言った。

すると石谷は、「愚老がむかし島原一乱に出陣した時、ある陪臣が十三、四歳の倅を連れて
戦場を往来したのを見たことがあります。その様子は父子ともにひと器量ある者と見受けました。
武士たる者は子供だからといって、いつまでも家にばかり置いては大事の時の用に立ちません。
御子息にも早く甲冑をお与えなさい」と言った。

――『明良洪範』




801 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 01:26:17.71 ID:T7Ga6LeL
さすがに島原の乱をむかしと記する逸話はスレ違いかと

804 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 07:08:04.62 ID:edWx2nWi
>>801
島原の乱の話なんだからOKなんじゃね?

805 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 10:26:33.73 ID:DvbKzqHI
島原の乱要素が島原の乱のときに13,4の子供が戦場にいたって話しかないからイマイチ

806 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 11:26:48.19 ID:YDFul9VB
島原の乱参加者による島原の乱の回想だから十分範囲内

807 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 15:09:35.16 ID:DZwI8D85
アルマダ海戦でも三浦さん登場すればスレ範囲内だから逸話あれば語っていいよ