423 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/03(木) 23:30:32.00 ID:ufxjFG31
関ヶ原直前の八月八日、かねてより体調を崩していた井伊直政は病に倒れた。
外様諸侯の相手をせねばならないのに、普段の不摂生がたたったのか体はいうことを聞かず
甚だしく熱を発し、生死の境をさまよう危篤状態が数日続いた。
これを不寝で看病していた医師の某はあらゆる薬を試したがどれもまったく効果が無い。
未だ服用していない薬が一つあったが、それは直政が以前家康より拝領した飲めば生死は二つに一つと言われる劇薬であった。
「これを用いるべきだろうか」
そう尋ねる直政に、匙を投げかけている医師の答えることには
「病ここに至った以上、用いるよりほかありますまい」
その言葉を聞いて劇薬を服用した直政、汐が引くように熱も下がり、みるみるうちに全快し八月十二日には監軍に復帰した。
しかし薬の服用を定めた医師某にはなんの褒美もなく、まもなく改易されてしまったという。
『井家美談』より、直政さんのお医者さんへの扱いが悪い話
424 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 00:00:28.86 ID:dldwxEct
家康さん、なんつーもんを・・・
426 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 01:09:00.53 ID:RWMrXuP6
>>423
なんて半丁博打な薬w
てか、なんでその医者が改易されなきゃいけないんだ・・・
427 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 02:40:51.91 ID:4Wc8Gile
「家康様よか劣るとかお前専門の医者やってる意味あんの?」
てな感じに、投げやりで医者としての責任放棄した受け答えだと思われたんじゃねーの?
428 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:41.09 ID:HaeZBYT1
その辺の医者よりよっぽど知識がある家康様が比較対象だなんて酷な話です、直政殿w
429 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 05:05:45.55 ID:d/gC2trl
でもこのような関ヶ原前で大病を患った話を踏まえると長年の激務に
直政の体は悲鳴を上げ始めていたとも思えるわけで
戦傷が無くても過労で鬼籍に入るのは時間の問題だったのかな…
430 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 17:43:55.13 ID:+iO3ZY7M
逆にこの劇薬のせいで生命力を使い切ったから早死にしたのかもしれん
ゆっくり養生して快復してたら大阪や島原でハッスルしてたかも
436 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 19:40:25.20 ID:lr38n4dg
>>423
生死の淵をさまよっていたとか関ヶ原本戦時とかでも本調子じゃなかったろうに
あの激しい追撃とかやっちゃうのか
関ヶ原直前の八月八日、かねてより体調を崩していた井伊直政は病に倒れた。
外様諸侯の相手をせねばならないのに、普段の不摂生がたたったのか体はいうことを聞かず
甚だしく熱を発し、生死の境をさまよう危篤状態が数日続いた。
これを不寝で看病していた医師の某はあらゆる薬を試したがどれもまったく効果が無い。
未だ服用していない薬が一つあったが、それは直政が以前家康より拝領した飲めば生死は二つに一つと言われる劇薬であった。
「これを用いるべきだろうか」
そう尋ねる直政に、匙を投げかけている医師の答えることには
「病ここに至った以上、用いるよりほかありますまい」
その言葉を聞いて劇薬を服用した直政、汐が引くように熱も下がり、みるみるうちに全快し八月十二日には監軍に復帰した。
しかし薬の服用を定めた医師某にはなんの褒美もなく、まもなく改易されてしまったという。
『井家美談』より、直政さんのお医者さんへの扱いが悪い話
424 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 00:00:28.86 ID:dldwxEct
家康さん、なんつーもんを・・・
426 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 01:09:00.53 ID:RWMrXuP6
>>423
なんて半丁博打な薬w
てか、なんでその医者が改易されなきゃいけないんだ・・・
427 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 02:40:51.91 ID:4Wc8Gile
「家康様よか劣るとかお前専門の医者やってる意味あんの?」
てな感じに、投げやりで医者としての責任放棄した受け答えだと思われたんじゃねーの?
428 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 03:21:41.09 ID:HaeZBYT1
その辺の医者よりよっぽど知識がある家康様が比較対象だなんて酷な話です、直政殿w
429 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 05:05:45.55 ID:d/gC2trl
でもこのような関ヶ原前で大病を患った話を踏まえると長年の激務に
直政の体は悲鳴を上げ始めていたとも思えるわけで
戦傷が無くても過労で鬼籍に入るのは時間の問題だったのかな…
430 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 17:43:55.13 ID:+iO3ZY7M
逆にこの劇薬のせいで生命力を使い切ったから早死にしたのかもしれん
ゆっくり養生して快復してたら大阪や島原でハッスルしてたかも
436 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 19:40:25.20 ID:lr38n4dg
>>423
生死の淵をさまよっていたとか関ヶ原本戦時とかでも本調子じゃなかったろうに
あの激しい追撃とかやっちゃうのか