fc2ブログ

戸部の蛙

2018年05月05日 18:01

703 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/05/01(火) 14:26:37.41 ID:f58LFITG
戸部新左衛門「なぜか人を斬りまくったとか、蛙だけは斬れなかったとか変な伝説が残ってしまった」
花房すけべえ「泳いでこないでいいです、ちゃんと米あげますから」


714 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/05/04(金) 18:08:17.69 ID:SD8FkVKO
>>703
の戸部新左衛門と蛙の話
https://i.imgur.com/fPPL0Pq.jpg
fPPL0Pq.jpg

戸部の蛙
愛知県名古屋市産の土製手捻りの蛙。
二、三〇種あって二匹組み合わせ物や、蛙の相撲などが優れている。
その昔、市外に戸部城のあったころ、凶暴な城主(注:戸部新左衛門政直)がいて、
隣接の山崎から入ってくる旅人などが、その行列を横切ると差別なく切り捨てたので、
それを揶揄して「山崎越えたら飛べ飛べ(戸部)」と、この辺一帯に多く棲息していた蛙にかけて洒落たのが由来という。
斎藤良輔「日本人形玩具辞典」より
https://i.imgur.com/HozJxBh.jpg
HozJxBh.jpg

このくだらない駄洒落も元ネタがあったのだ



728 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 11:38:59.92 ID:JYFcNoJe
>>714
作者の友達が戸部新左衛門の子孫で祖先の話を聞いてキャラにしたとか
良い話なのか悪い話なのか・・・
スポンサーサイト