fc2ブログ

朝倉景鏡の野望・悪い話

2008年12月10日 03:08

44 名前:朝倉の内輪もめ[] 投稿日:2008/12/04(木) 20:08:51 ID:xWmOuAxJ
越前朝倉氏の当主朝倉孝景(義景の父)の弟に景高と景紀がいた。

景高は美濃境の大野郡の郡司となり、美濃土岐氏の内乱の際、大将として出兵、
一方、景紀は敦賀郡司朝倉宗滴の養子となり、宗滴とともに若狭や京都に出兵していた。
二人とも「当主は国外に出陣しない」という朝倉家の方針に従い活躍していたわけである。

ところが、その後景高は兄孝景と領地争いを起こし、郡司を罷免され京都に赴いた。
ここで巻き返しを図ろうとしたが、孝景の根回しにより幕府から追放命令を受けてしまう。
その後、朝倉氏と対立する武田氏や本願寺と手を結んで越前に攻め入ろうとするも悉く失敗、
最後は堺から西国へ没落することとなった。
朝倉宗滴は「右衛門大夫(景高)ほど心掛けの悪い者はいない」と口を極めて罵った。

この事件からおよそ25年後の永禄7年、朝倉義景は加賀攻めを決行する。
ところが、かつて宗滴が大将となり大戦果をあげた同じ加賀攻めにもかかわらず、義景は
宗滴の孫で敦賀郡司になっていた景?(かげみつ)を大将には任ぜず、こともあろうに
謀反人の子である景高の息子景鏡を総大将に選び出陣させた。

自分の言い分が聞き入れてもらえなかった景?は、思い余って加賀の陣中で切腹!親父の景紀激怒!
陣中が動揺して慌てた義景が自ら総大将となって加賀へ出陣する羽目となった。

こうして大野郡司家と敦賀郡司家の壮大な内輪もめが開始された・・・(続く)


56 名前:朝倉の内輪もめ2[] 投稿日:2008/12/05(金) 15:36:46 ID:SEMS2mlZ
自害した景みつの子はまだ二歳だったため、空席となった敦賀郡司には、僧籍にあった弟が
還俗して景恒と名乗り就任した。親父の景紀は入道して伊冊と名乗った。

永禄8年、将軍足利義輝が三好・松永に討たれ、弟の義昭はやがて朝倉氏を頼り越前へ向かった。
しかし、運悪く堀江景忠の叛乱ですぐに一乗谷に入ることができず、暫くの間、敦賀に滞在する
こととなった。

景恒の歓待を受けた義昭は、景恒に中務大輔の官途を授与した。まもなく朝倉景鏡が義景の代官
として敦賀へやって来て義昭に挨拶をした。義昭は景鏡にも式部大輔の官途を与えた。

叛乱鎮圧後、義昭は一乗谷へ赴くが、ここで両家は席次を巡って対立する。

永禄10年11月、景恒の案内により一乗谷に入った義昭は、翌月、義景を非公式に訪問した。
この時、伊冊・景恒を席次第1番としたため、景鏡は怒って顔を見せなかった。
永禄11年5月17日、義昭の朝倉館公式訪問の際、今度は景鏡が席次第1番に選ばれたため、伊冊・
景恒が顔を見せなかった。

不穏な雰囲気が高まり、それからおよそ1ヶ月後の6月25日、義景の嫡子阿君が急死。真相は不明
だが、何者かに毒殺されたとも伝えられる。

やがて、義昭は煮え切らない義景に愛想を尽かし、織田信長の許へ去ってしまう・・・(続く)


196 名前:朝倉の内輪もめ3[] 投稿日:2008/12/09(火) 20:45:30 ID:1aHMmuAa
やがて信長に奉じられ、義昭は将軍職に就くが、義景は信長の上洛命令を拒否し、対決姿勢を
固める。織田軍の侵入ルートを湖東からと想定し、近江国境に新たに城砦を築きはじめた。

元亀元年4月、織田軍は若狭方面より来襲。敦賀郡の司令官景恒は防戦するとともに、一乗谷へ
援軍を乞う。

が、援軍は来なかった。

総大将義景は途中まで出陣したものの、一乗谷に騒動(その内容は不明)が起きたため、引き返
してしまい、後を任された景鏡は府中まで来たものの、何かを待つようにそこで進軍を停止。
織田軍の猛攻により、天筒山城は陥落、景恒の籠もる金ヶ崎城は孤立無援となり、やむなく
開城、景恒は落ち延びていった。

それを待っていたかのように、浅井長政が挙兵、織田軍は撤退するが、追いすがる朝倉軍のため
少なからぬ犠牲が生じた。景鏡はその後、美濃・近江国境まで進出し辺りを放火して廻った。

敦賀郡は激戦により荒廃し、敦賀郡司家の家臣の多くが討ち死にした。更に景恒は朝倉一族から
「不甲斐無し」と非難され、永平寺に遁世。気欝のためか、黒い手が伸びたためかわからないが、
それから半年もしないうちに没する。親父の伊冊入道も景みつの子を連れて自領に閉じ籠もり、
敦賀郡司家は完全に没落した。敦賀郡は義景の直轄領に編入、景鏡の地位は揺ぎ無いものとなった。




197 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 20:49:05 ID:xDDT8x00
続きキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

198 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 21:06:08 ID:lAdOTWCs
これで終わり?
ちょっと悪い話かこれ?

201 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 22:59:57 ID:4q6xCFsh
景鏡が結局何やったかを考えるとこんなの信用した義景のちょっと頭の悪い話かも


205 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 01:18:53 ID:QDhoCLso
「ちょっと」悪い話じゃないな
景鏡は
スポンサーサイト