563 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 14:02:43.82 ID:jVWuSVCU
北条氏康の叔父・幻庵と申す人は、久野という所に居住していたため、久野幻庵とも
呼ばれていた。
この人、初めは箱根別当として出家され、真言の学問を残らず学ばれた。
その上、伊勢氏は代々、巧みな鞍を造るのを家伝としており、早雲寺殿も幼少より嗜んでおられた。
そうであったが北條の系図を請けて、嫡男の氏綱は北条であるということでこの技術を相伝せず、
幻庵は出家の身であったが、生来細工の才能があり、伝わる鞍の製造技術を尽く習得した。
これだけではなく、弓の製作も習得し、矢を剥ぎ弦をさす事、世に並びのないほどであった。
また石台を作り、茶臼を作ることにも優れていた。
その上武勇にも優れていたため、出家の身から、再び武士への還俗された。
又、幻庵は尺八を作ることにおいても名高かった。彼の作った尺八は、『幻庵切りの尺八』と呼ばれ、
彼の作った一節切りの尺八は都鄙に流布し、禁中よりもご所望があった、
これによって関東では尺八が大変に流行り、小田原では若侍たちが、皆これを愛好したという。
(關侍傳記)
564 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 14:51:37.81 ID:atcxirTv
モノづくりが好きな人だったのか
565 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 14:54:07.41 ID:IaK7GtWI
何がすごいって97歳まで生きて後北条滅亡の前年に死んでいるという
566 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 16:30:48.46 ID:z/Cm6AV4
>>565
あと10年生きてれば北条もどこか一国貰って復活してたかもな
567 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 16:31:39.67 ID:8NnuOFlf
へー若侍たちに尺八が流行ったんだー(ゲス顔)
568 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 17:00:49.09 ID:OjyjOhZ+
>>566
幻庵じゃなく氏直があと十年生きていればな・・・
北条氏康の叔父・幻庵と申す人は、久野という所に居住していたため、久野幻庵とも
呼ばれていた。
この人、初めは箱根別当として出家され、真言の学問を残らず学ばれた。
その上、伊勢氏は代々、巧みな鞍を造るのを家伝としており、早雲寺殿も幼少より嗜んでおられた。
そうであったが北條の系図を請けて、嫡男の氏綱は北条であるということでこの技術を相伝せず、
幻庵は出家の身であったが、生来細工の才能があり、伝わる鞍の製造技術を尽く習得した。
これだけではなく、弓の製作も習得し、矢を剥ぎ弦をさす事、世に並びのないほどであった。
また石台を作り、茶臼を作ることにも優れていた。
その上武勇にも優れていたため、出家の身から、再び武士への還俗された。
又、幻庵は尺八を作ることにおいても名高かった。彼の作った尺八は、『幻庵切りの尺八』と呼ばれ、
彼の作った一節切りの尺八は都鄙に流布し、禁中よりもご所望があった、
これによって関東では尺八が大変に流行り、小田原では若侍たちが、皆これを愛好したという。
(關侍傳記)
564 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 14:51:37.81 ID:atcxirTv
モノづくりが好きな人だったのか
565 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 14:54:07.41 ID:IaK7GtWI
何がすごいって97歳まで生きて後北条滅亡の前年に死んでいるという
566 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 16:30:48.46 ID:z/Cm6AV4
>>565
あと10年生きてれば北条もどこか一国貰って復活してたかもな
567 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 16:31:39.67 ID:8NnuOFlf
へー若侍たちに尺八が流行ったんだー(ゲス顔)
568 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 17:00:49.09 ID:OjyjOhZ+
>>566
幻庵じゃなく氏直があと十年生きていればな・・・
スポンサーサイト