112 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 20:35:51 ID:6g53l4gP
AAで有名な二階堂盛義。
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-category-231.htmlでラッキーマンと言われた彼だが、
彼の娘はラッキーどころか波乱にまみれた人生を送った。
彼女は当初、従兄弟である岩城常隆に嫁いでいた。
当時、東北はおもに一人のDQNのおかげで戦乱にあけくれていたが、
夫・常隆はどうにか荒波を乗り越えて、1590年、小田原征伐に参陣することで所領を安堵された。
彼女も常隆の第一子を妊娠し、順風満帆といったところであった。
しかし、常隆は小田原にて急死。
佐竹家の巧みな養子戦略により、岩城家は佐竹義重の三男・貞隆が継ぐことになり、
妊娠中の彼女は岩城家を追われてしまった。
当時、実家・二階堂家はすでに政宗に滅ぼされ、彼女の母親は佐竹家に保護されていたが、
岩城家を乗っ取った佐竹家を頼るわけにもいかなかった。
放浪の中、彼女が産んだ常隆の遺児は男子であった。
その17年後の1607年、彼女は幼子を立派に育てて仙台の伊達政宗を訪ね、
政宗は彼女と常隆の遺児・隆道を親戚として保護した。
さらに当時、正室を亡くしてやもめであった伊達成実に彼女を嫁がせた。
在所は亘理であったが、彼女は岩城常隆に嫁いでいたため、岩城御前と呼ばれた。
余談であるが、成実の母は伊達晴宗の娘で、岩城御前の母もまた晴宗の娘であった。
初婚に続いて、またも従兄弟同士の結婚となったのである。
有力な後ろ盾を得た隆道は一門として遇され、政宗の偏緯を賜って伊達政隆と名をあらためた。
最初は1000石、後に5000石を賜り、一家を興して岩谷堂伊達氏の祖となった。
政隆自身は岩城家を継ぐことはかなわなかったが、百数十年の後に岩城貞隆の血筋が絶え、
政隆の子孫・岩城隆恭が養子に入ることで岩城常隆の系統が150年ぶりに返り咲いた。
なお、岩城御前は成実との間に女児を授かるも、夭折。
彼女もまた1620年に亡くなった。
果たして、彼女の最期は幸せであったのであろうか。
113 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 21:09:39 ID:8AWUfLsS
>>112
>成実の母は伊達晴宗の娘
成実って、晴宗の弟(実元)の息子じゃなかったの?
114 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 21:21:24 ID:WPCBvO19
>>113
えーと、ということはつまり晴宗娘は叔父さんところに嫁いで成実を産んだ
だから成実は伊達政宗にとって叔母さんから見ると従弟
大叔父さんから見ると従兄弟叔父
複雑だなー
AAで有名な二階堂盛義。
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-category-231.htmlでラッキーマンと言われた彼だが、
彼の娘はラッキーどころか波乱にまみれた人生を送った。
彼女は当初、従兄弟である岩城常隆に嫁いでいた。
当時、東北はおもに一人のDQNのおかげで戦乱にあけくれていたが、
夫・常隆はどうにか荒波を乗り越えて、1590年、小田原征伐に参陣することで所領を安堵された。
彼女も常隆の第一子を妊娠し、順風満帆といったところであった。
しかし、常隆は小田原にて急死。
佐竹家の巧みな養子戦略により、岩城家は佐竹義重の三男・貞隆が継ぐことになり、
妊娠中の彼女は岩城家を追われてしまった。
当時、実家・二階堂家はすでに政宗に滅ぼされ、彼女の母親は佐竹家に保護されていたが、
岩城家を乗っ取った佐竹家を頼るわけにもいかなかった。
放浪の中、彼女が産んだ常隆の遺児は男子であった。
その17年後の1607年、彼女は幼子を立派に育てて仙台の伊達政宗を訪ね、
政宗は彼女と常隆の遺児・隆道を親戚として保護した。
さらに当時、正室を亡くしてやもめであった伊達成実に彼女を嫁がせた。
在所は亘理であったが、彼女は岩城常隆に嫁いでいたため、岩城御前と呼ばれた。
余談であるが、成実の母は伊達晴宗の娘で、岩城御前の母もまた晴宗の娘であった。
初婚に続いて、またも従兄弟同士の結婚となったのである。
有力な後ろ盾を得た隆道は一門として遇され、政宗の偏緯を賜って伊達政隆と名をあらためた。
最初は1000石、後に5000石を賜り、一家を興して岩谷堂伊達氏の祖となった。
政隆自身は岩城家を継ぐことはかなわなかったが、百数十年の後に岩城貞隆の血筋が絶え、
政隆の子孫・岩城隆恭が養子に入ることで岩城常隆の系統が150年ぶりに返り咲いた。
なお、岩城御前は成実との間に女児を授かるも、夭折。
彼女もまた1620年に亡くなった。
果たして、彼女の最期は幸せであったのであろうか。
113 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 21:09:39 ID:8AWUfLsS
>>112
>成実の母は伊達晴宗の娘
成実って、晴宗の弟(実元)の息子じゃなかったの?
114 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 21:21:24 ID:WPCBvO19
>>113
えーと、ということはつまり晴宗娘は叔父さんところに嫁いで成実を産んだ
だから成実は伊達政宗にとって叔母さんから見ると従弟
大叔父さんから見ると従兄弟叔父
複雑だなー
スポンサーサイト