fc2ブログ

和田吉盛「われを神に祀れば」・いい話

2009年05月26日 00:12

951 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 12:13:29 ID:SdOCmy/R
微妙な話というかオチで悪く見える感じがするが

愛媛には和田霊神と言われる社があり、今でも吉山城主だった和田吉盛を祭っている。
この和田吉盛は病で没する直前に「われを神に祀れば疫病に苦しむ者を救わん」と言い残している。
その為、長らく神として祭られ毎年華やかに盆踊りが行われている。

ただ、没する前に河野家の忠臣として知られる平岡房実と交戦し撃退したばかりでの病没であり
すぐさま吉山城は攻撃をうけ陥落。
子供は落ち延びることができたが、武家としての和田家は滅んでしまった。

そもそもこの戦の発端は和田吉盛の父である和田通興が
河野家家臣で縁繋がりでありながら不遜な態度をとり
反旗を翻す様子を見せたため討伐を受けたものであったり複雑な事情がある。
時代が時代とは言え忠義を貫いた平岡房実にしてみれば
何神として祭れとか言っているんだという話かもしれなくはある。




955 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 16:46:51 ID:m20GZzZv
>>951
どんな形であっても後世に名を残したかったんじゃないかなぁ
実際未だに祀られてるんだし


スポンサーサイト