826 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 00:30:42 ID:PYisLs/d
一条氏の援助を得、長宗我部国親が岡豊に復帰したころのこと
国親はまさに四面楚歌の状況にあった
仇敵・本山氏とは和睦したものの、依然大きな脅威だった
吉良氏、山田氏ら本山氏とともに岡豊を攻めた家々も健在である
後援者である一条氏の本拠・中村は、地理的に遠い
その上、四散した旧臣達は、国親の実力を測りかね、なかなか集まってこない
「仇敵に囲まれているというのに、仇討ちどころか孤立するばかり
行く末もおぼつかぬ。どうしたら父母の無念を晴らせるか」
国親は日々、嘆いていた
そんな彼に心強い味方が現れる
近隣の領主で、知謀に長けた吉田孝頼である
孝頼は国親に具申した
「天の時は地の利に如かず。地の利は人の和に如かず
大事をなすには、まず人です
人を懐かすため、真っ先になすべきは慈悲をかけることです」
国親は納得し、早速政治を改めた
高すぎた税は引き下げ、法度を緩和し、領民一人一人に目を配る善政をしいた
人々は一斉に国親を称賛し、この評価を聞いた旧臣も次々に帰参してきた
長宗我部躍進の基礎を用意した、天地人の話
827 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 01:28:16 ID:qsFADB/g
>>826
ナイスパパン♪ というか吉田のじっちゃまナイスアシストだよね。
吉田一族には大備後って大物も出てくるんだな、なんつーか創業の功臣の鑑というか
835 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 11:58:42 ID:vp2JoLH/
>>826
吉田一族は人物が多いね
黒い仕事も道化役もこなす孝頼はえらい
一条氏の援助を得、長宗我部国親が岡豊に復帰したころのこと
国親はまさに四面楚歌の状況にあった
仇敵・本山氏とは和睦したものの、依然大きな脅威だった
吉良氏、山田氏ら本山氏とともに岡豊を攻めた家々も健在である
後援者である一条氏の本拠・中村は、地理的に遠い
その上、四散した旧臣達は、国親の実力を測りかね、なかなか集まってこない
「仇敵に囲まれているというのに、仇討ちどころか孤立するばかり
行く末もおぼつかぬ。どうしたら父母の無念を晴らせるか」
国親は日々、嘆いていた
そんな彼に心強い味方が現れる
近隣の領主で、知謀に長けた吉田孝頼である
孝頼は国親に具申した
「天の時は地の利に如かず。地の利は人の和に如かず
大事をなすには、まず人です
人を懐かすため、真っ先になすべきは慈悲をかけることです」
国親は納得し、早速政治を改めた
高すぎた税は引き下げ、法度を緩和し、領民一人一人に目を配る善政をしいた
人々は一斉に国親を称賛し、この評価を聞いた旧臣も次々に帰参してきた
長宗我部躍進の基礎を用意した、天地人の話
827 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 01:28:16 ID:qsFADB/g
>>826
ナイスパパン♪ というか吉田のじっちゃまナイスアシストだよね。
吉田一族には大備後って大物も出てくるんだな、なんつーか創業の功臣の鑑というか
835 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 11:58:42 ID:vp2JoLH/
>>826
吉田一族は人物が多いね
黒い仕事も道化役もこなす孝頼はえらい
スポンサーサイト