986 名前:人間七七四年[] 投稿日:2009/01/05(月) 13:19:00 ID:UPlBf2CE
北九州はムゴイの多いなぁ。なので北九州の宗像氏に関する話を。
宗像氏80代宗像氏貞は1569年大友氏に降伏。
彼は宗麟の養女を妻にしたり家臣の殺害要求をのんだりしたりして大友氏と関係を深めていった。
立花道雪が立花山城の城主になった時氏貞は妹の色姫を道雪の側室にした。
ただしこれは人質的側面があった。
この時、氏貞が化粧料として、色姫につけた西郷庄300町の土地が思わぬ争いの火種となる。
それは大友氏が耳川の戦いに敗れた後の事、鷹鳥山城の飢饉を救う為米を輸送した時に起きた。
若宮郷士による戸次米輸送隊への襲撃に端を発する「小金原の戦い」である。
襲撃をしたメンバーは旧西郷庄の郷士であったが、色姫が道雪の側室になる時土地を追われた。
そのため道雪に深い恨みをもっていた。
この戦いは熾烈をきわめ秋月勢らも駆け付けた。
宗像氏の裏切りに怒りを覚えた道雪は宗像氏討伐を決行した。
この時道雪と宗像氏の対立に心を痛めた色姫は天正12年に自害した。
987 名前:人間七七四年[] 投稿日:2009/01/05(月) 16:16:22 ID:2yk0bT16
>>986
せっかく友好の為側室になったのに、切ない話やな~(ノД`)
989 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 16:31:26 ID:IBQWrGTi
>>986
中東とか東欧あたりで今でも普通にありそうで切ねえ話だな…
990 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 16:35:05 ID:9OcRZZf7
____
/ TERU \
/ _ノ ヽ、_ \ むごい話だお…
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 側室という体裁を整えて化粧料なんかださければ
| (__人__) | こんなことにならなかったはず…
\ ` ⌒´ / 人質は人質としてあつかえばいいんだお…
____
/ TERU \
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから側室は家臣の妻奪うのが正しいんだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
991 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 16:38:31 ID:qxv4owyd
>>990
大友宗麟「だよな」
992 名前:人間七七四年[] 投稿日:2009/01/05(月) 16:51:48 ID:UPlBf2CE
>>990
>>991
おまいらwww
993 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 16:56:03 ID:7gMoQ3Hz
>>990
お前の親父と叔父さん達、お祖父さんに会わせてやりたい
994 名前:人間七七四年[] 投稿日:2009/01/05(月) 17:06:10 ID:2yk0bT16
輝元にコレだけ明確なキャラ付けがされているのは、世間広しとはいえ
いい悪いスレだけだろうなw
しかしやる夫に置き換えてこれほど違和感のない戦国武将もちょっといないなw
北九州はムゴイの多いなぁ。なので北九州の宗像氏に関する話を。
宗像氏80代宗像氏貞は1569年大友氏に降伏。
彼は宗麟の養女を妻にしたり家臣の殺害要求をのんだりしたりして大友氏と関係を深めていった。
立花道雪が立花山城の城主になった時氏貞は妹の色姫を道雪の側室にした。
ただしこれは人質的側面があった。
この時、氏貞が化粧料として、色姫につけた西郷庄300町の土地が思わぬ争いの火種となる。
それは大友氏が耳川の戦いに敗れた後の事、鷹鳥山城の飢饉を救う為米を輸送した時に起きた。
若宮郷士による戸次米輸送隊への襲撃に端を発する「小金原の戦い」である。
襲撃をしたメンバーは旧西郷庄の郷士であったが、色姫が道雪の側室になる時土地を追われた。
そのため道雪に深い恨みをもっていた。
この戦いは熾烈をきわめ秋月勢らも駆け付けた。
宗像氏の裏切りに怒りを覚えた道雪は宗像氏討伐を決行した。
この時道雪と宗像氏の対立に心を痛めた色姫は天正12年に自害した。
987 名前:人間七七四年[] 投稿日:2009/01/05(月) 16:16:22 ID:2yk0bT16
>>986
せっかく友好の為側室になったのに、切ない話やな~(ノД`)
989 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 16:31:26 ID:IBQWrGTi
>>986
中東とか東欧あたりで今でも普通にありそうで切ねえ話だな…
990 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 16:35:05 ID:9OcRZZf7
____
/ TERU \
/ _ノ ヽ、_ \ むごい話だお…
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 側室という体裁を整えて化粧料なんかださければ
| (__人__) | こんなことにならなかったはず…
\ ` ⌒´ / 人質は人質としてあつかえばいいんだお…
____
/ TERU \
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから側室は家臣の妻奪うのが正しいんだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
991 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 16:38:31 ID:qxv4owyd
>>990
大友宗麟「だよな」
992 名前:人間七七四年[] 投稿日:2009/01/05(月) 16:51:48 ID:UPlBf2CE
>>990
>>991
おまいらwww
993 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 16:56:03 ID:7gMoQ3Hz
>>990
お前の親父と叔父さん達、お祖父さんに会わせてやりたい
994 名前:人間七七四年[] 投稿日:2009/01/05(月) 17:06:10 ID:2yk0bT16
輝元にコレだけ明確なキャラ付けがされているのは、世間広しとはいえ
いい悪いスレだけだろうなw
しかしやる夫に置き換えてこれほど違和感のない戦国武将もちょっといないなw
スポンサーサイト