724 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 06:15:50.09 ID:gakzoNKC
鬼切丸(髭切)悲話
秀吉の天下ほど、大名間の交流が華やかであったとは言われるが
「オニギリ」異聞
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-5622.html上記のものとは一転し、負のスパイラルの話
文祿年間、天下を我が手に収めた
豊臣秀吉はその力を以って名物狩を行っていた
豪商は茶器や軸の献上を迫られ、各大名も重宝を要望され、応じる様に圧力を掛けられていた
出羽の一大名
最上義光もその例外に漏れず
秀吉「最上家には源氏の至宝髭切(鬼切丸)があるそうじゃな。天下を束ねる今の儂の手元にあってこそ相応しいと思わぬか?」と譲渡を求められていた
義光「…鬼切丸はただの家宝にあらず。今天下人とは言え譲れぬものもある…」
義光は一計を案じ、刀の茎(なかご)の安綱の銘に鏨を入れさせ、銘を「國綱」と合切させた
義光「-使者さま御役目ご苦労様です
秀吉様から要望された『鬼切安綱』ではございますが、念のために献上の前に茎を確認したところ
やや、銘が『國綱』となっているのに気付きまいた
髭切は伝説の刀。呼び名が変わった話は有名ですが、当最上家に伝わっていたのは安綱でなく『國綱』でありました
國綱も名工ではありますが、紛い物を要望されたとあっては秀吉様の名に泥がつきます
偽物とはいえ國綱も名刀で伝家の宝なれば、こたびの献上の話はなかったことにして頂けます様お伝えくだされませ」
725 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 07:01:24.29 ID:gakzoNKC
義光は拓を使者に渡し、刀の銘が「國綱」である事を確認させた
使者「…事が事だけにそれがしでは即答できませぬ
…なにかあるときは追ってお呼び立てがあるでしょう」
しばらくはなにもなく、鬼切丸は件はうやむやながらに安泰かと思われた、が…平穏は長くは続かず文祿4(1595)年7月15日、関白豊臣秀次が秀吉に謀叛を疑われ高野山で切腹
山形から秀次に輿入れのために入洛し、屋敷で休息を取っていた
最上義光の愛娘駒姫も、謀叛人秀次の女房として囚われの身となった
義光「これはなにかの間違いじゃ!駒は京に着いたばかりで秀次卿に見(まみ)えもしておらぬではないか!?」
7月20日秀吉は大名たちへお拾(秀頼)への忠誠を誓わせる誓約書を書かせた
義光「天地神明の下お拾様に忠誠を誓います…」
義光は血判を押し、豊臣家に服従する姿勢を示した
義光「…血判を以って忠誠を誓ってもなお駒は幽閉の身…神仏よ…駒を扶け玉へ」
日に日に切迫する状況に義光は実力者の徳川家康を頼った
義光「太閤殿下に意見ができるのは家康様しかおりません
子の親として娘が囚われの身となっているのは断腸の思い
何卒何卒重ね重ね娘の助命にお力をお貸しください…」
義光は伝家の貞宗(笹切)を家康に誠意の表明として託した
…しかし時を置かずに義光には閉門の命が下され
文祿4(1595)年8月2日駒姫は処刑
自室に閉じ込もり遮二無二に法華経を唱えていた義光は娘の最期を聞くと
「過去の業こそ(私が罪深いばかりに、娘にその仕打ちがいってしまったのか…)」と呟き
肩をいからせ眼をひんむき「口惜しや、口惜しや」と唸る様に嗚咽し続けた
726 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 07:17:18.40 ID:gakzoNKC
義光は三日も四日も食べ物も水も休息も取らず、乱れた髪と血走った眼と深いクマはさながら幽鬼の様であった
数日後閉門中の義光に代わり、内室の大崎夫人(としよ姫)に秀吉から「最上の秀次謀叛荷担の容疑を弁明せよ」との呼び出しがあった
処刑した駒姫の美貌を知った秀吉が母の大崎夫人に眼を付けたのだろうと京人たちの噂もあり
夫人の侍女である谷柏直家の娘を代わりに登城させたが、直家の娘は義光の年齢に見合わずうら若かったために秀吉の勘気に触れて斬り殺された
大崎夫人も心労のためか急死した
一説には世をはかなんで娘の駒姫の後追い自殺をしたと言われる
京童らは秀次に懇意だった最上家が転封か取り潰しになると口に戸を立てずに噂しあった
ちょっとどころかかなり悪い話
「北野天満宮傳」「尊祐手記」「出羽国風土記」「太閤記」「山形軍談」等
727 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 07:27:11.71 ID:gakzoNKC
そして駒姫の助命嘆願の時にか閉門蟄居のときにか
今更銘を改竄した鬼切丸を差し出す訳にもいかなくなり、「反意無い証」として秀吉に献上されたのがかつて織田信長が足利義輝から譲られ最上家に伝わった光忠の太刀(最上光忠)という…
729 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 13:40:25.00 ID:gakzoNKC
最上義光自身は禅宗(曹洞宗)に帰衣していたが駒姫のために法華経を唱えていたのは、日蓮が経を唱えて天の神助で処刑を免れた逸話に縋ろうとしてたのか、なんとも哀しくやり切れない
730 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/12/04(金) 04:09:14.58 ID:UJG6kRmd
>>724
最上家をめぐる人々#6【駒姫/こまひめ】
【駒姫/こまひめ】~悲劇の美少女~(最上義光歴史館)
ttp://mogamiyoshiaki.jp/?p=log&l=103062秀次事件(駒姫処刑時に
最上義光は京堀川屋敷で閉門蟄居中)
ニコニコ動画sm7194373京都国立博物館で髭切(鬼切丸)と膝丸(薄緑)が期間限定公開決定
ttp://www.kyohaku.go.jp/jp/theme/floor1_1/f1_1_korekara/token_2015.html秀吉が駒姫を鎌倉で尼にさせよと早馬を出して命じたというのは、遺体が最上家に返却されなかったので甚だ疑問が残る
731 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2015/12/04(金) 07:26:58.66 ID:UJG6kRmd
髭切
最上家伝来の宝刀「鬼切丸」の謎 !?
ttp://mogamiyoshiaki.jp/?p=log&l=38707
最新コメント