934 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 04:46:08.88 ID:E2S4ZJJR
相模の小田原の役の際、堀左衛門督秀政は、まず人を遣わして伊豆・相模・駿河・
遠江で、牛数十頭を買っておいた。
豊臣秀吉が箱根の険路に差し掛かった時、秀政は牛を使って兵糧を運んだ。他の
軍はこれに戸惑ったのだが、秀政1人はあらかじめ備えていたので憂いはなかった。
ある夜、風雨は甚だしく、天地は暗かった。秀政は曰く、「今夜は必ず盗人が現れる
だろう。我が士卒の馬鞍や兵糧などを盗人に取られるくらいなら、その怠りを窺って
私自らが取るとしよう」と、言った。
士卒はこの言葉を聞き、寝る者はいなかった。秀政はその夜、3度陣中を見回った。
他の陣は多くが盗みにあったのだが、秀政の陣は盗人が入ることはできなかった。
――『武将感状記』
935 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 08:09:22.63 ID:nRkj98x7
風魔の仕業
936 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 10:55:06.08 ID:7EQPQjUy
Q太郎は小田原で若くして死んでるけど、風魔の暗殺って線も無きにしもあらず
相模の小田原の役の際、堀左衛門督秀政は、まず人を遣わして伊豆・相模・駿河・
遠江で、牛数十頭を買っておいた。
豊臣秀吉が箱根の険路に差し掛かった時、秀政は牛を使って兵糧を運んだ。他の
軍はこれに戸惑ったのだが、秀政1人はあらかじめ備えていたので憂いはなかった。
ある夜、風雨は甚だしく、天地は暗かった。秀政は曰く、「今夜は必ず盗人が現れる
だろう。我が士卒の馬鞍や兵糧などを盗人に取られるくらいなら、その怠りを窺って
私自らが取るとしよう」と、言った。
士卒はこの言葉を聞き、寝る者はいなかった。秀政はその夜、3度陣中を見回った。
他の陣は多くが盗みにあったのだが、秀政の陣は盗人が入ることはできなかった。
――『武将感状記』
935 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 08:09:22.63 ID:nRkj98x7
風魔の仕業
936 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 10:55:06.08 ID:7EQPQjUy
Q太郎は小田原で若くして死んでるけど、風魔の暗殺って線も無きにしもあらず
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | ZPZR469g
Q太郎と工場長が長生きしてたらどうなってたんやろうな。
( 2016年07月17日 18:17 [Edit] )
人間七七四年 | URL | /c2.ISBc
こう言う話をみるにつけ当該時代の軍隊が各大名の独立採算制だってことが分かるよね。
( 2016年07月17日 21:20 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
???「ほら見ろ。ジンギスカン作戦はやはり正しかったのだ!」
( 2016年07月18日 01:13 )
人間七七四年 | URL | -
※3殿
従軍兵士「行路的に輸送車両を使ってくれよ!!」
海軍「我々は陸軍の作戦に反対である」
辻「猛将牟田口が聞いて呆れるわ!」
( 2016年07月18日 07:45 )
人間七七四年 | URL | -
木曽義仲「牛と聞いて」
( 2016年07月18日 08:14 )
人間七七四年 | URL | -
ジュスト、レオン、忠興「牛と聞いて」
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-3102.html
( 2016年07月18日 11:23 )
人間七七四年 | URL | -
幽斎「牛と聞いて」
( 2016年07月18日 11:29 )
人間七七四年 | URL | -
牛、牛を使う
( 2016年07月18日 13:29 )
人間七七四年 | URL | -
今孔明「牛と聞いて」
( 2016年07月19日 21:17 )
人間七七四年 | URL | -
馬と機械ではだめだった・・・
そうか、牛を使っておけば・・・・・・スコット
( 2016年07月20日 12:49 )
人間七七四年 | URL | -
※10
アムンゼン「そんなに犬が嫌かw」
( 2016年07月20日 18:39 )
コメントの投稿