376 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/12/01(木) 04:29:29.58 ID:tN7pLp6l
信長は9月11日(元亀2年)、勢多の山岡玉林斎(景猶)の所に
止宿しなさった。
「明日、叡山を攻め崩すべし」との旨を言うので、佐久間右衛門
(信盛)並びに、夕庵入道(武井夕庵)が達て諫言に及んだ。
信長は曰く、「去年、汝らをもって懇意の言葉を尽くしたが、承諾
の無い以上は、力及ばず」と、理を尽くして言うため、
彼らの考えは及ばず、各々は未明に出発致した。
――『当代記』
信長は9月11日(元亀2年)、勢多の山岡玉林斎(景猶)の所に
止宿しなさった。
「明日、叡山を攻め崩すべし」との旨を言うので、佐久間右衛門
(信盛)並びに、夕庵入道(武井夕庵)が達て諫言に及んだ。
信長は曰く、「去年、汝らをもって懇意の言葉を尽くしたが、承諾
の無い以上は、力及ばず」と、理を尽くして言うため、
彼らの考えは及ばず、各々は未明に出発致した。
――『当代記』
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
ノブ「かいつまんで言えば、お前らが役立たずだからワシが出てきた」
( 2016年12月02日 12:47 )
人間七七四年 | URL | -
承諾の無い以上は力及ばず(暗黒微笑)
( 2016年12月07日 02:04 )
人間七七四年 | URL | -
「そこまでは言ってないし、(笑ってない。)」
( 2017年08月01日 23:05 )
コメントの投稿