fc2ブログ

井伊家の付人連署して直政を諫めし事

2017年01月29日 12:37

556 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 03:08:15.06 ID:aPNAmi8U
井伊家の付人連署して直政を諫めし事

井伊直正は壮年の時鋭気が甚だしかったので、東照宮から付け置かれていた。
そこで...(抜落)以下が連署して諫書を捧げた。
その中に
「人には必ず目標を設けるのがよろしいと思われます。
私達臣下らが前の主君の事を申すのもいかがなものかと思われますが、
申し上げさせていただきます。
信玄が若い時から一つとして心から善事を行わなかった人ではありましたが、
常に越後の謙信を目標として謙信に優るように努め励まされていました。
なので信玄の一生の間、手を下した大事の合戦が五回に及びますが、
大きな敗北はされませんでした。
殿にも本多中務大輔忠勝を目標として、努めて劣らないように励みなさってください。
古から『進まず退かざる良将』と申しますが、それは中書(中務大輔の唐名)のことだと思われます。」
と書いてあったそうだ。

(常山紀談)

信玄に対してひどい言い様www
何かあるでしょ、信玄堤とか



558 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 11:14:12.92 ID:Tc8KsaEm
上田原の戦いや戸石崩れは謙信と対立する前だからノーカンなのだろうか

スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | -

    旧臣からも「一つとして心から善事を行わなかった」と言われる信玄って一体……

  2. 人間七七四年 | URL | -

    宗麟「一つも善事をしなかったとは酷い御仁じゃのう」

  3. 人間七七四年 | URL | -

    ※2
    息子(長男)の頭におもいっきりブーメラン刺さってて、長男さん号泣してはるから止めなされ…

  4. 人間七七四年 | URL | -

    ※2
    ソーリンは良い時と悪い時がハッキリしてるだけか…

  5. 人間七七四年 | URL | -

    4回目の川中島では、弟の信繁(真田ではない)や重臣を失うほどだったのにね。

  6. 人間七七四年 | URL | -

    戦功と善行は別会計かと

  7. 人間七七四年 | URL | -

    ※5
    あれは犠牲自体は大きかったけど、上杉を信濃から追い払ってるので
    戦そのものは武田の勝ちなんじゃない?

  8. 名無しさん | URL | -

    >常に越後の謙信を目標として謙信に優るように努め励まされていました。

    あれ?
    信玄と謙信ってどっち年上だっけ?

  9. 人間七七四年 | URL | -

    9歳年下を見習う信玄か…

  10. 人間七七四年 | URL | -

    ※1長年、川の氾濫に悩まされた領民の為に堤防を作り、後年「信玄堤」って呼ばれたのにね

  11. 人間七七四年 | URL | -

    記事と関係ないのですが、今年の「信玄祭り」。信玄は小遊太さん。勘助は林家三平さん。特別ゲストに林家木久蔵(前)さん。だそうです。

  12. 人間七七四年 | URL | -

    ※10
    心からの善行はない、とは言ってるが全く善行がないとは言ってない
    つまり表向きは善行でも何らかの下心アリアリということでは

  13. 人間七七四年 | URL | -

    ※10
    でもさ信玄堤って本当に信玄の時期に工事されたのか不明なんじゃなかったっけ?

  14. 人間七七四年 | URL | -

    アレだ、普段悪い事ばかりする人がたまに良い事したり本当のこと言ってもも裏が有ると思われたり信用されない奴。
    嘘つきペーターみたいな?

  15. 人間七七四年 | URL | -

    ※11
    大喜利かよ....。

  16. 人間七七四年 | URL | -

    小遊三、大月出身で山梨県民だからなあ。

  17. 人間七七四年 | URL | -

    つーか、手討ちにされそうになったら忠勝の元へ逃げ込み、諫言する時も忠勝の名前を出す伊井家家臣(武田旧臣)って何なんだよ?

  18. 人間七七四年 | URL | -

    ※14さん。
    つまり、松永久秀が「東大寺焼き討ち」を悔い、毎年「お金を寄進」したとしても、「将軍をころした久秀だからな。何かあるに違いない」と言われるみたいな。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/10539-fb74da19
この記事へのトラックバック