765 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 15:17:48.18 ID:VE6BqW0b
天下の兵乱は天地の運に拠ると云えども、まさしく政道の正邪に帰する。
天地開闢以来、洛中での闘争で応仁の乱ほどのものはなかった。これはすべて、将軍・足利義政の心より
起こったのだ。
義政は公儀を知らず、知識昏く、勇武の道更に無く、悉く佞奸邪知の輩に偽られて、一事と雖も
道に当たる事無し。これによって天下は皆、将軍を尊重せず、一心に利益を得ることを専らとし、
欲を盛んにし、父子兄弟君臣の礼は乱れ、互いに奪い合って利を逞しくした。
これは上を下が学んだ故である。
要らぬ風流を好み、器物古書に心を尽くして、これら東山殿好みという物は後世まで規範となったが、
どうしてこれが真の道と言えるだろうか。
子息義尚も文を好み歌を詠んだが、これもまた将軍の器ではなかった。江州の陣中において
孝経を聴き、左氏伝の講義をさせていた。これもまた、書を学ぶべき時を知らぬ故である。
(武家事紀)
江戸期における足利義政についての評価である。
766 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 20:49:40.77 ID:R7OKl++z
吉川元春「陣中で太平記を全巻書写してみた」
767 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 20:57:16.77 ID:qo04Eyf+
吉川が書いたのが私本太平記か
天下の兵乱は天地の運に拠ると云えども、まさしく政道の正邪に帰する。
天地開闢以来、洛中での闘争で応仁の乱ほどのものはなかった。これはすべて、将軍・足利義政の心より
起こったのだ。
義政は公儀を知らず、知識昏く、勇武の道更に無く、悉く佞奸邪知の輩に偽られて、一事と雖も
道に当たる事無し。これによって天下は皆、将軍を尊重せず、一心に利益を得ることを専らとし、
欲を盛んにし、父子兄弟君臣の礼は乱れ、互いに奪い合って利を逞しくした。
これは上を下が学んだ故である。
要らぬ風流を好み、器物古書に心を尽くして、これら東山殿好みという物は後世まで規範となったが、
どうしてこれが真の道と言えるだろうか。
子息義尚も文を好み歌を詠んだが、これもまた将軍の器ではなかった。江州の陣中において
孝経を聴き、左氏伝の講義をさせていた。これもまた、書を学ぶべき時を知らぬ故である。
(武家事紀)
江戸期における足利義政についての評価である。
766 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 20:49:40.77 ID:R7OKl++z
吉川元春「陣中で太平記を全巻書写してみた」
767 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 20:57:16.77 ID:qo04Eyf+
吉川が書いたのが私本太平記か
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
毛利元就「陣中で歌を詠んだり」
吉川元春「太平記を書写するのは駄目ですか?」
( 2017年05月08日 19:45 )
人間七七四年 | URL | -
鍋島清久「大内軍を撃退できる風流(浮立)もあるぞ」
( 2017年05月08日 20:48 )
人間七七四年 | URL | -
春秋左伝て天下の覇者ほど読むべき書な希ガスが、
「読むな」ってのは、社会の情勢がそれどころじゃない、って意味でしょうか
それとも、当時の足利将軍が天下の覇者じゃないって(ああ、窓に!窓に!
( 2017年05月08日 21:43 )
人間七七四年 | URL | -
「時を知らぬ」て言うのは「読むな」と全然違うと思うが
( 2017年05月09日 01:28 )
人間七七四年 | URL | -
※4
「陣中でトップがそんな事してんじゃねー」って話だよなぁ
( 2017年05月09日 06:48 )
人間七七四年 | URL | -
*5
TPOを弁えろって話じゃないの?
( 2017年05月09日 07:12 )
人間七七四年 | URL | EybeWf1w
実質家出して戦していたようなもんだし仕方ないと思うがな
( 2017年05月09日 08:36 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
義政も義尚も有能とまでは言えなくとも後世のイメージよりはよっぽど真面目に事態の収拾を図っていたって最近は言われてるな。
( 2017年05月09日 17:41 )
人間七七四年 | URL | -
室町の鳩山由紀夫ってイメージ
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
( 2017年05月09日 20:29 )
人間七七四年 | URL | -
※9
家柄も金も教養もあり本人のスペックも低いわけではないのに二者択一を常に間違える男・・・
うーん、これはTERU!w
( 2017年05月09日 21:05 )
人間七七四年 | URL | -
※10
あの宇宙人と同一視するとか、いくらなんでも輝元が可哀そうだろ
( 2017年05月10日 07:42 )
人間七七四年 | URL | -
同じ坊ちゃんでも、危うく日本を亡国に導く所だったポッポと没落後に萩焼とか産業を産み出して防長を発展させたTERUを同列に扱うのは流石に違和感
ポッポなんて現在進行形で日本の足引っ張ってるし
( 2017年05月10日 07:55 )
人間七七四年 | URL | -
流石に逸話や歴史上の人物と現代人を当てはめるのは無理がないかい?
つか、意味もないよ
( 2017年05月10日 11:46 )
人間七七四年 | URL | 3aXRcdxk
※8
実権巡って暗闘したりかと思えば放り出したり
通説よりは頑張ってたにせよ、あにしてんのお前らと言う印象はなかなか…
( 2017年05月10日 15:28 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
>8
奉行衆「おいたが過ぎると集団で出家してストライキ起こしますぞ」
( 2017年05月11日 21:46 )
人間七七四年 | URL | -
誰とは言わないけどやることなすこと不幸にも裏目に出ちゃう人を
裏目にでることもわからずに目立とう精神でやっちゃう奴といっしょにしないであげて
え、同じ?
( 2017年05月17日 19:32 )
コメントの投稿