fc2ブログ

印を見せて

2017年08月06日 16:23

126 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 08:16:22.99 ID:0wSsLWfk
加藤清正が朝鮮の王子を捕虜とした時、王子と随臣たちは数日間食を摂っていなかったので、
清正は王子側に聊かも強く当たること無く、すぐに座を設けて膳を整え、食を薦め饗応した。
酒が三度めぐる頃、清正の近習の兵たちが、肴を用意する為走り回っているのを見て、王子の
臣下たちは驚いた。

「これは清正が王子を欺いて害しようとする謀ではないか!?」

そして半弓を引いて清正の方に向き、彼に矢を放とうとした。

清正はこの誤解を解くため説明するにも、言葉が通じないので聞き入れてもらうことは出来ない。
そこで彼は、印を手にして彼らに見せた。これにて『この印を押した誓約が違わない事』を表したのだ。

これにより従臣たちの心解けて半弓を置いた。この隙に清正側は王子を彼らから離して身柄を確保したため、
従臣たちの興奮も自然に静まったという。

(士談)



127 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 12:29:26.67 ID:+WlXfnng
半弓もたせてんの!?w

128 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 13:57:42.06 ID:4d+IWi5I
昔から何をしても勘違いするお国柄か

129 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 16:42:24.48 ID:geByxlBJ
捕虜だったらお国柄関係なく殺されるのは警戒するだろそりゃ
スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | -

    蟹は甲羅に似せて穴を掘る

  2. 人間七七四年 | URL | -

    殺す気なら走り回っている姿を見せたりしなかろうし、
    そもそも飯を食わす前に斬り殺してるだろうと

  3. 人間七七四年 | URL | -

    何故、捕虜になってるのに武器を持ってるのよ?

  4. 人間七七四年 | URL | -

    ※2
    戦争してる相手に、まわりが敵だらけの状況で、そんな理屈を言われただけですぐ納得するほど人間は理性的じゃあない

  5. 人間七七四年 | URL | -

    ※3
    作り話なんだろう。

  6. 人間七七四年 | URL | -

    王子「奴は素手で虎を殺せると聞く」
    側近「眼力だけで、と私は聞きましたぞ」

  7. 人間七七四年 | URL | -

    おいおい、コムドやテッキョンはどこ行っちゃったんだい?w
    側近達がこれらを使って全然守れてねーじゃねーかよw
    どうして半弓とか使っちゃってんの?w

  8. 人間七七四年 | URL | -

    ※4
    普通なら確かにね

    でも、仮にも王子の従者でしょ
    こんな軽挙妄動なことでは責務を全うできると思い難い

  9. 人間七七四年 | URL | EybeWf1w

    言葉もわからん連中に囲まれてるんだししかたないんじゃないの?
    それに政争に明け暮れている貴族の子弟とかだろうし期待を持つのが無理な気もする

  10. 人間七七四年 | URL | -

    王子が全て玉子に見えた。

  11. 人間七七四年 | URL | -

    多分、印が卵に見えたせいだと今気づいた。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/10895-ebc170ca
この記事へのトラックバック