fc2ブログ

下人などは、このようにして殺すものだ

2017年08月28日 18:27

176 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 15:06:36.58 ID:cFxc+vWP
神子田半左衛門(正治)が家中の者を手打ちにするという時、縁側において爪を切っていたが、
その爪を切るための小刀が下に落ちた。そこでその咎人を呼び

「縁の下に小刀が落ちた。取ってくるように」

と命じた。
そこでこの者が縁の下に入った所を、縁の上からそのまま刺殺した。
そして人を呼び、死骸を取り出させた。

神子田は言った
「放し打ちだからと言って、確実さのない成敗を好むべきではない。下人などは、このようにして
殺すものだ。」

(士談)



177 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 16:33:42.03 ID:X7RjkNXz
>>176
いい話…?

178 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 16:49:35.76 ID:IAXy0+oW
効率のいい話なんだろ

179 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 19:08:56.72 ID:4Ke1VAXr
現代日本人は命ならなんでも大切だと思ってるから困る

180 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 21:38:11.37 ID:OraP3Sqx
>>179
誰が困るんだよw

181 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 23:24:41.70 ID:r7dpqF/e
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう成敗が好まれた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の武士なんだよな 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 武門の心得を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

182 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 09:01:19.68 ID:8ssQuzbj
>>180
更生の見込みが乏しい元懲役囚のそばに住んでる人とか
スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | -

    殺す瞬間まで殺意を持ってることを悟らせない主君の鑑

  2. 人間七七四年 | URL | -

    ちょっと玉川伊予守さん(宇喜多さん家の家臣
    で薩摩に残された人)にも似た話があるのを思い出した。

  3. 人間七七四年 | URL | -

    藤堂さんの遺訓でも殺す前に声を掛けるのではなく、
    声を掛けると同時に斬りかかれとあるしな

  4. 人間七七四年 | URL | -

    下人も反撃してくるからね~

  5. 人間七七四年 | URL | -

    江戸時代より前の武士なんてたいがいこんなもん。というか、時代がさかのぼるごとに、日本刀を持った基地外にランクアップしていく。

  6. 人間七七四年 | URL | -

    しかしこのDNAは戦後あたりまでは続くのであった

  7. 人間七七四年 | URL | -

    放し打ちって何?

  8. 人間七七四年 | URL | -

    ※7
    拘束したり酒飲ましたりとかせず、相手が自由に動けるところを殺すこと

  9. 人間七七四年 | URL | -

    有名な放し打ちは立花宗茂の「黒門の戦い」なんかだな。ただアレは相手の面目を立たせたかった完璧超人たるがゆえにでもあるし、九州勢おっかねえっていうのを豊臣政権に見せる意味合いもあったからね。当の宗茂本人も「敵(罪人)を討つのに容易なところを避けて、討ちにくい方法で切りかかって、仕損じたら何とする」と既に10歳で言っている。

  10. 人間七七四年 | URL | -

    本文181さんは手打ちされる前に気絶して死の恐怖を回避する罪人の心得を身を以て教えてくれたな。

  11. 人間七七四年 | URL | -

    鬼武蔵「成敗してやるなど思っている内はまだまだ甘い、何時の間にか成敗していた領域に達して
        初めて一人前の人斬りなのだ」

  12. 人間七七四年 | URL | -

    ※11
    鬼武蔵は自分のこと人斬りなんて思ってなさそう

  13. 人間七七四年 | URL | -

    ※11
    「ブッ殺す」と心の中で思ったなら、その時既に行動は終わっているんだッ‼
    というやつですね

  14. 名無しさん | URL | -

    ヒャハさんは無意識で殺せるからな

  15. 人間七七四年 | URL | -

    皆さん、鬼武蔵の話に餓えているようですな。
    誰が話を書いてあげてください。
    (自分は別の鬼武蔵の話しか持ってないので)

  16. 人間七七四年 | URL | -

    ※12さん
    人斬って別段役職とかじゃないから思う思わないの領域じゃないと思うよw
    たんにあの人のは「行い」ですからねw

  17. 人間七七四年 | URL | -

    探偵に「誰かの恨みを買っていませんか?」と尋ねられた時

    鬼武蔵は極めて真剣に「ない」と断言するタイプ

  18. 人間七七四年 | URL | -

    恨みそうな奴はみんな死んでる
    …とまではいかんか、さすがにw

  19. 人間七七四年 | URL | -

    この前、「むさしの森珈琲店」という喫茶店を見かけた......
    一瞬ウェイトレス姿の鬼武蔵を想像してしまった自分はすっかりここに毒されているようだ

  20. 人間七七四年 | URL | -

    >一瞬ウェイトレス姿の鬼武蔵を想像してしまった
    なぜ、ウェイターで想像しない。

  21. 人間七七四年 | URL | -

    そういう気質を持った人はいた方がいい
    改心していない凶悪犯いたら確かに考えるかもw

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/10926-2fa70adc
この記事へのトラックバック