215 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 04:30:38.81 ID:FIiOK3Ag
七夕・八朔に白帷子を着用するのは、権現様(
徳川家康)の御時分に、
騒がしい御時節につき、染め申す間もないため、白地のままで着用し、
いずれの者も罷り出た。
その儀が御吉例になり、今でも白帷子にするのだという。
これを岡田豊前殿か小堀仁右衛門殿に微妙院様(
前田利常)が御話
遊ばされたのを御聞きになられたとの旨、
庚子1月4日に(松雲公・前田綱紀が)仰せ遊ばされた。
――『松雲公御夜話』
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
へうげでは光秀が白好きだったな
( 2017年09月09日 13:08 )
人間七七四年 | URL | -
>>岡田豊前
きしめんの人か
( 2017年09月09日 16:45 )
人間七七四年 | URL | -
忠佐「粗相するとすぐわかりますからな」
家康「もうやめて」
( 2017年09月11日 09:27 )
コメントの投稿