178 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/10/20(金) 19:05:32.73 ID:IcLAlNWl
井伊直政の重臣の川手良則は、直政の姉の高瀬を娶ったが嫡男が無かったので、大草松平家の松平康安の三男を婿養子とした。
その川手良列(良行)は大阪の陣で井伊家の一隊を率いたが、夏の陣の若江の戦いで無謀とも言える突撃を繰り返して戦死した。
冬の陣の真田丸の戦いで井伊勢が先走って大損害を受けたが、良列は軍規を忠実に守って動かなかった。ところがかえって
臆病者の誹りを受けてしまい、そこで実父と実兄に相談の上で覚悟を決めていたのだという。
そこまで頑張ったのに、良列の遺児の良富も若死にしたのでお家断絶している。祖母の高瀬は孫より長生きしてますね。
179 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/10/20(金) 19:07:01.89 ID:IcLAlNWl
ただし、過去ログ「賞の基準」、こちらの逸話では川手主水(良列)の扱いは正反対になっているようである。
関連
賞の基準
井伊直政の重臣の川手良則は、直政の姉の高瀬を娶ったが嫡男が無かったので、大草松平家の松平康安の三男を婿養子とした。
その川手良列(良行)は大阪の陣で井伊家の一隊を率いたが、夏の陣の若江の戦いで無謀とも言える突撃を繰り返して戦死した。
冬の陣の真田丸の戦いで井伊勢が先走って大損害を受けたが、良列は軍規を忠実に守って動かなかった。ところがかえって
臆病者の誹りを受けてしまい、そこで実父と実兄に相談の上で覚悟を決めていたのだという。
そこまで頑張ったのに、良列の遺児の良富も若死にしたのでお家断絶している。祖母の高瀬は孫より長生きしてますね。
179 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2017/10/20(金) 19:07:01.89 ID:IcLAlNWl
ただし、過去ログ「賞の基準」、こちらの逸話では川手主水(良列)の扱いは正反対になっているようである。
関連
賞の基準
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
高瀬ってドラマに出てる高瀬?
( 2017年10月21日 13:02 )
人間七七四年 | URL | -
勢いとプライドだけのド素人の大多数が勝手気ままに動いて大損害被るなかで、
冷静を保った人間が臆病者として悪者扱いされるわけだ。
( 2017年10月21日 21:06 )
人間七七四年 | URL | -
本当に冷静を保っていて、その後の誹謗中傷なんかを正面から正論で捻じ伏せられるだけの器量があったら
後の家老とかになってたんじゃないかね
実際は激発してしまったんだから、まあそういうこと
( 2017年10月22日 00:30 )
人間七七四年 | URL | -
※3
そこが武士の難しい所では?意図せず面目を失うような結果になって、それども尚生き残ろうとする武士は
逆に武士らしくないし、それが現代人には中々理解出来ない感覚。
と言うか、そもそも何も心に感じない奴が井伊家でやって行ける訳がない。
( 2017年10月22日 12:46 )
人間七七四年 | URL | -
激発って親や兄弟に諮ってからするものか?それとも激発して相談したってこと?どっちも変でしょ
何のために「実父と実兄に相談の上」ってわざわざ書いてあるのか、ちょっとくらい考えなよ
( 2017年10月22日 21:18 )
人間七七四年 | URL | -
脳筋が脳筋に相談して脳筋らしい結論を出した
、、、ようにも見えるけどw。
基本、メンツが何より優先する連中だからなぁ(幕末にまで背中の傷がどうこう言ってるんだから)。
( 2017年10月23日 09:20 )
人間七七四年 | URL | j7kPgX2Q
市松「法度だろうが何だろうが舐められたら死ぬしかねーだるォ?仇は取ってやっから安心しろ」
( 2017年10月23日 13:46 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
※3
激発がどうのじゃないでしょ?武士が舐められる訳にはいかないってのは、
散々ぱら戦国板で語られたて来たことじゃないか
※5
誰に対しての発言してんのさ?でかい口叩くならアンカ位つけなよ
( 2017年10月23日 16:10 )
人間七七四年 | URL | -
※8が激発
( 2018年10月22日 22:40 )
人間七七四年 | URL | -
※3
人それを口先三寸という
( 2018年10月23日 12:23 )
コメントの投稿