550 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 18:29:27.56 ID:7/fd5rz0
福島正則が安芸に入部して、広島城の普請のおり、正則は石垣の据え方が悪いと、近江坂本より雇った
穴太衆たちを叱りつけ、さらに石垣の普請を担当する、丹波、石見、久之丞といった者たちにも
「お前たち一人ひとりの首を切ってやるぞ!」(おのれら一々首を切くれん)と、散々に叱りつけた。
さらに気が治まらなかったのか、元織田秀信の家老であった木造大膳(長政)の持ち場へ行くと
「木造殿は岐阜中納言(秀信)をしたいままにあしらっていたというが、それは間違いだったようだ!」
そう罵り、散々に叱りつけ、それは朋輩たちに対しても恥ずかしくなるほどの叱り方で、木造大膳は
面目無く無念に思い、そのまま宿舎へ帰り
「只今このように主人より叱られた事、不覚である。もはや男として立つことも出来ない。
二万石の所領と軍役の人数をみな返納し、船にて上方へ退く所存である!」
そう言って支度を始めたところ、石見、丹波、久之丞その他組頭の衆がやってきて様々に異見し、
そうしてどうにか、留まることになったという。
(福島太夫殿御事)
551 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 18:45:54.29 ID:cwMgupbs
市松はほんと人間としての器が小さいな
552 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 19:11:38.00 ID:8gtNielT
さては、一杯引っかけてたな
553 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 14:28:14.95 ID:g1a5qSNi
のちの台風で石垣崩れたんでしょ、正則の一喝が無かったら天守崩落してたな
福島正則が安芸に入部して、広島城の普請のおり、正則は石垣の据え方が悪いと、近江坂本より雇った
穴太衆たちを叱りつけ、さらに石垣の普請を担当する、丹波、石見、久之丞といった者たちにも
「お前たち一人ひとりの首を切ってやるぞ!」(おのれら一々首を切くれん)と、散々に叱りつけた。
さらに気が治まらなかったのか、元織田秀信の家老であった木造大膳(長政)の持ち場へ行くと
「木造殿は岐阜中納言(秀信)をしたいままにあしらっていたというが、それは間違いだったようだ!」
そう罵り、散々に叱りつけ、それは朋輩たちに対しても恥ずかしくなるほどの叱り方で、木造大膳は
面目無く無念に思い、そのまま宿舎へ帰り
「只今このように主人より叱られた事、不覚である。もはや男として立つことも出来ない。
二万石の所領と軍役の人数をみな返納し、船にて上方へ退く所存である!」
そう言って支度を始めたところ、石見、丹波、久之丞その他組頭の衆がやってきて様々に異見し、
そうしてどうにか、留まることになったという。
(福島太夫殿御事)
551 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 18:45:54.29 ID:cwMgupbs
市松はほんと人間としての器が小さいな
552 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 19:11:38.00 ID:8gtNielT
さては、一杯引っかけてたな
553 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 14:28:14.95 ID:g1a5qSNi
のちの台風で石垣崩れたんでしょ、正則の一喝が無かったら天守崩落してたな
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
きっと酔ってたんだろうね。
( 2018年02月22日 19:53 )
人間七七四年 | URL | -
石垣の据え方が悪いって、どう悪かったんだろうな?水捌けとかを考えて積んだ可能性もあるよな。
( 2018年02月22日 22:27 )
人間七七四年 | URL | -
酔ってない時の市松は優しい人
( 2018年02月22日 23:31 )
人間七七四年 | URL | -
※2
想像で考えるしかないけど市松さんから見て、敵兵が登りやすそうだったとか崩れやすそうだったとか?
広島入部後の支城の作り方見るに築城に関しては清正さんに負けず劣らず拘りが有ると思う
( 2018年02月23日 05:19 )
人間七七四年 | URL | -
太閤の身内でありながら家康に尻尾振るようなバカが大器のわけないじゃん
( 2018年02月23日 08:34 )
人間七七四年 | URL | -
じゃあ三成や秀家は大器やったんやろなぁ
( 2018年02月23日 08:56 )
人間七七四年 | URL | -
何でこんなにいい時と悪い時の差があるのか?
( 2018年02月23日 10:05 )
人間七七四年 | URL | -
乱暴な小心者
( 2018年02月23日 10:12 )
人間七七四年 | URL | -
まったく書かれてないのに誰もが「呑んでたな」という感想で一致する市松ェ・・・
( 2018年02月23日 17:57 )
人間七七四年 | URL | -
※5
君みたいな短絡的な人はココに居なくて良いよ。割と本気で。
人生の選択だとか悩みながら生きるとかの体験とかないんだろうね
( 2018年02月24日 00:40 )
人間七七四年 | URL | -
市松が酒を飲まなければ完璧超人かもしれないが、
酒を飲まない市松は市松じゃないというジレンマ
( 2018年02月24日 19:53 )
人間七七四年 | URL | -
もし福島正則が三河三奉行だったら・・・
高札に「まもらねば よっぱらった いちまつがしかる」と書き加えた
命の危険を察した民衆は触書を守るようになったという
( 2018年02月24日 23:35 )
人間七七四年 | URL | -
「さくざがしかるぞ」ならぬ「いちまつがのむぞ」か
こわひ
( 2018年02月26日 11:14 )
人間七七四年 | URL | -
>いちまつがのむぞ
いっそ切腹申し付けるとかはっきり書いてくれた方がまだ予測できていいわ
( 2018年02月26日 18:34 )
人間七七四年 | URL | -
※13
一番怖いのは「かつぞうがくるぞ」だと思うw
( 2018年02月26日 18:36 )
人間七七四年 | URL | -
一筆啓上 森用心 市松飲ますな 伊達躱せ
戦国養生心得
( 2018年02月26日 22:25 )
コメントの投稿