411 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 17:59:53.82 ID:4Ch0sdeQ
富田信濃守(信高)が津城に居た時、彼の留守の折、天守に夜な夜な光るものが現れた。
これについて家老の坂三左衛門は「留守居をしている以上、このような事を見届けもしないのは
油断である。とにかくこれを見届けなければならない。」と申した所、若い武士たちが何れも
「我々が見届けます。」と申したため、坂は「ならば私は無用に致す。」と申した。
ある夜、坂は一人密かに天守へ上がり、そこに伏せていると、案の如く何者かが窓より飛来し、
声を立てて鳴いた。そこを即座に抜き合い切り留めた所、それは梟であった。
そして信濃守へ『このような説が有ったため、私が見届けました所、その正体は梟でした。
城には少しも変わったことはありませんので、虚説などを聞いて気遣いなさいませんように』
と申し伝えた。
徳川家康は後にこの事を聞いて、「奇特なる志の留守意である。」と仰せに成ったという。
(武功雑記)
412 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 18:19:09.19 ID:+TS1W7u4
俺が、俺が、どうぞどうぞ、ってダチョウ倶楽部みたいやな
413 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 20:26:55.22 ID:My4sFSdU
じじいが出しゃばって仕事を増やそうとするからウチらがやっとくからじじいは寝とけよって諌めたのに張り切っちゃって若いのの面目が潰れた話し
414 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 22:33:18.79 ID:aGV4WMpp
城に梟とは絵になりそう
ハロウィンっぽくて良いね
富田信濃守(信高)が津城に居た時、彼の留守の折、天守に夜な夜な光るものが現れた。
これについて家老の坂三左衛門は「留守居をしている以上、このような事を見届けもしないのは
油断である。とにかくこれを見届けなければならない。」と申した所、若い武士たちが何れも
「我々が見届けます。」と申したため、坂は「ならば私は無用に致す。」と申した。
ある夜、坂は一人密かに天守へ上がり、そこに伏せていると、案の如く何者かが窓より飛来し、
声を立てて鳴いた。そこを即座に抜き合い切り留めた所、それは梟であった。
そして信濃守へ『このような説が有ったため、私が見届けました所、その正体は梟でした。
城には少しも変わったことはありませんので、虚説などを聞いて気遣いなさいませんように』
と申し伝えた。
徳川家康は後にこの事を聞いて、「奇特なる志の留守意である。」と仰せに成ったという。
(武功雑記)
412 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 18:19:09.19 ID:+TS1W7u4
俺が、俺が、どうぞどうぞ、ってダチョウ倶楽部みたいやな
413 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 20:26:55.22 ID:My4sFSdU
じじいが出しゃばって仕事を増やそうとするからウチらがやっとくからじじいは寝とけよって諌めたのに張り切っちゃって若いのの面目が潰れた話し
414 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 22:33:18.79 ID:aGV4WMpp
城に梟とは絵になりそう
ハロウィンっぽくて良いね
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
光るの?
( 2018年10月28日 20:02 )
人間七七四年 | URL | -
白かったんじゃね
( 2018年10月28日 20:44 )
人間七七四年 | URL | -
あなるほど…
影みたいな姿想像してしまってたわ
( 2018年10月28日 21:41 )
人間七七四年 | URL | -
坂「なに!天守に夜な夜な光るものとな!これは御家の一大事!」
若者「(どうせ鳥かフクロウだろ)我々が調べておきますので」
若者「(どうせ鳥か蛍だろ)お任せを」
若者「どうせ鳥か蝙蝠だろ(老体が無理スンナや)」
坂「むむっ、なんとフクロウであったか!殿に一筆をっ」
家光「奇特な」
( 2018年10月28日 23:42 )
※4 | URL | -
フクロウ「目が光るぞ」
( 2018年10月29日 11:56 )
コメントの投稿