529 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2018/12/15(土) 21:13:19.16 ID:n4oH2Fyy
徳善院(前田玄以)は、元々は尾張国小松原の寺の住持であり、太閤秀吉が未だ匹夫の頃、彼とは
別して睦まじい友であった。当時、二人の徒然の話の中で、秀吉は言った
「私が若し天下を取ったら、貴僧は何かお望みは有るか?」
これに徳善院「私は京の所司代になりたい。何故なら京の者共は横柄なことばかりして、憎いからな。」
などと答えた。
その約束により、後年遂に彼は、秀吉より京都所司代を仰せつかった。この時所司代業務の巧者として
笠井小池が付けられたという。
(武功雑記)
徳善院(前田玄以)は、元々は尾張国小松原の寺の住持であり、太閤秀吉が未だ匹夫の頃、彼とは
別して睦まじい友であった。当時、二人の徒然の話の中で、秀吉は言った
「私が若し天下を取ったら、貴僧は何かお望みは有るか?」
これに徳善院「私は京の所司代になりたい。何故なら京の者共は横柄なことばかりして、憎いからな。」
などと答えた。
その約束により、後年遂に彼は、秀吉より京都所司代を仰せつかった。この時所司代業務の巧者として
笠井小池が付けられたという。
(武功雑記)
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
そういえば秀吉も京都奉行やってたな
( 2018年12月16日 19:55 )
人間七七四年 | URL | -
秀吉が匹夫でなくなったのはいつの日か
( 2018年12月17日 11:17 )
人間七七四年 | URL | -
>>何故なら京の者共は横柄なことばかりして、憎いからな
それが拗れて後年「玄以ちゃん」になっちゃったのかw
( 2018年12月17日 17:27 )
人間七七四年 | URL | -
現代になっても変わってないよね、京都人の性格
(´・ω・`)
( 2018年12月17日 23:42 )
人間七七四年 | URL | -
>>2
何気に上洛したときには京都奉行してて領地の安堵などをおこない、畿内衆束ねて二万の兵で山名攻めしてるので、
実は1568くらいにはすでに重臣です
( 2018年12月17日 23:49 )
人間七七四年 | URL | -
>何故なら京の者共は横柄なことばかりして、憎いからな。
氏郷「ブレイク ブレイク 京洛の街を~♪」
大 惨 事 ♪
( 2018年12月18日 01:51 )
人間七七四年 | URL | -
※6
信長「手間だ、火を付ければ早い」(上京焼き討ち)
( 2018年12月18日 17:31 )
人間七七四年 | URL | -
※7
信長様の影響を受けた結果が突撃癖やら直進行軍じゃないかって以前言われてたな
( 2018年12月19日 08:44 )
コメントの投稿