fc2ブログ

又者で名高き者は

2019年04月10日 17:14

堀直政   
787 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 16:32:06.01 ID:I0Ur+nqS
太閤の時代に又者(陪臣)で名高き者は、刑部卿・堀監物(直政。原注:左衛門臣)・松井佐渡(康之。
原注:肥後守の臣)。

――『老人雑話』

天下三陪臣で名が挙がっているのは堀直政のみ。



791 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 21:43:59.20 ID:nRArb4yf
>>787
この場合の刑部卿は誰なのかな
スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | -

    大谷刑部は陪臣じゃないし卿付く身分じゃないし…
    徳川時代に出世した誰かか?

  2. 人間七七四年 | URL | -

    ※1
    下間頼廉が刑部卿を名乗っているから頼廉じゃないか?

  3. 人間七七四年 | URL | EybeWf1w

    長谷川宗仁とか有馬則頼なんかはどうかね。
    てか陪臣で卿となるとかなりの大家じゃないのかな。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/11864-5c1fa821
この記事へのトラックバック