990 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2019/06/08(土) 03:41:29.58 ID:/WthnPTS
馬場美濃守(信春)は信虎公の御代に18歳より初陣仕り、25歳から信玄公に召し使われた。
信虎公・信玄公・勝頼公まで三代に召し使われ、一昨年の長篠合戦にて62歳で討死仕られる。
信虎公・信玄公二代の間に武辺数度の走り回りを致す中で、自分の一備で優れた事が21度。
よって御父子の御証文21を取って持つ。その内で、しかも諸軍よりも優れたという事が9つ
あり。これ程の手柄をあらわし申されたが、62歳まで手傷を1ヵ所も受けなかった御方なり。
30歳余りから信玄公が取り立てなさり、人数を下されて“馬場”になさった。
――『甲陽軍鑑』
991 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2019/06/08(土) 07:08:59.51 ID:tW2qfkw5
不死美濃鬼美濃
馬場美濃守(信春)は信虎公の御代に18歳より初陣仕り、25歳から信玄公に召し使われた。
信虎公・信玄公・勝頼公まで三代に召し使われ、一昨年の長篠合戦にて62歳で討死仕られる。
信虎公・信玄公二代の間に武辺数度の走り回りを致す中で、自分の一備で優れた事が21度。
よって御父子の御証文21を取って持つ。その内で、しかも諸軍よりも優れたという事が9つ
あり。これ程の手柄をあらわし申されたが、62歳まで手傷を1ヵ所も受けなかった御方なり。
30歳余りから信玄公が取り立てなさり、人数を下されて“馬場”になさった。
――『甲陽軍鑑』
991 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2019/06/08(土) 07:08:59.51 ID:tW2qfkw5
不死美濃鬼美濃
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
>>992は本逸話とは関係無い話題へのレスでは無いですかね?
( 2019年06月08日 10:58 )
まとめ管理人 | URL | -
Re: タイトルなし
> >>992は本逸話とは関係無い話題へのレスでは無いですかね?
ですね。ご指摘ありがとうございます。直しておきました!
( 2019年06月08日 11:22 )
人間七七四年 | URL | -
春日虎綱「管理人殿お疲れのようですな。御屋形様が労をねぎらってくれるとのことですぞ」
( 2019年06月08日 11:51 )
人間七七四年 | URL | -
※3
不死身の腰美濃ことアドバーグ・エルドル氏の指導を受けてもらおう
( 2019年06月08日 12:08 )
人間七七四年 | URL | -
※3
殿にがっぷり4つにとろかされてしまうのか…
( 2019年06月08日 12:51 )
人間七七四年 | URL | -
※4
その姿を想像しただけで駄目だった。
( 2019年06月08日 18:40 )
コメントの投稿