895 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/01/30(土) 16:17:40.34 ID:/QYGEpXb
長久手合戦の時、鑓(一番鑓)を入れたのは家康公の御方では、平松金次郎と大脇七兵衛であった。
但し七兵衛は弓であった。
合戦後、家康公の仰せに「今度の鑓は平松金次郎である。」として、御座をお立ちになった所に、
七兵衛が御跡に付いて申し上げた
「私もその場に在りましたが、弓を仰せ付けられていたため、その役を守り矢を二筋放ちました。
これも鑓同前に成らないのでしょうか?」
家康公は御思案され、
「いかにも、汝が申す通りである。その証拠にせよ」
と、丁度手に持っておられた矢二筋を下されたという。
大脇七兵衛は良く申し上げたものである。
これは前田二郎兵衛という武功の人が語った事である。
(備前老人物語)
長久手合戦の時、鑓(一番鑓)を入れたのは家康公の御方では、平松金次郎と大脇七兵衛であった。
但し七兵衛は弓であった。
合戦後、家康公の仰せに「今度の鑓は平松金次郎である。」として、御座をお立ちになった所に、
七兵衛が御跡に付いて申し上げた
「私もその場に在りましたが、弓を仰せ付けられていたため、その役を守り矢を二筋放ちました。
これも鑓同前に成らないのでしょうか?」
家康公は御思案され、
「いかにも、汝が申す通りである。その証拠にせよ」
と、丁度手に持っておられた矢二筋を下されたという。
大脇七兵衛は良く申し上げたものである。
これは前田二郎兵衛という武功の人が語った事である。
(備前老人物語)
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
タイミングを弁えた自己アピールは効果的ってことだな
( 2021年01月31日 07:25 )
人間七七四年 | URL | -
弓手は一番槍の機会がないのかって話にもなるしな。
槍と弓双方一番槍として認めたのはご高配か。
( 2021年01月31日 11:38 )
人間七七四年 | URL | -
足軽C「それがしもその場で鉄砲三発撃ちましたが、鑓同前にならないのでしょうか?」
( 2021年01月31日 11:43 )
人間七七四年 | URL | -
※3
ダウト
弓二回撃つ間に鉄砲三回とか後装式じゃなきゃ無理
( 2021年01月31日 11:56 )
人間七七四年 | URL | -
※4
装填助手が付く場合なら撃てる
( 2021年01月31日 14:54 )
人間七七四年 | URL | -
足軽D「わしは投石部隊ですが、両手で同時に投げましたぞ!」
( 2021年01月31日 15:46 )
人間七七四年 | URL | -
※5
助手「ということはわしも実質一番鑓…」
( 2021年01月31日 20:51 )
人間七七四年 | URL | -
ケチ康「その二本の矢が恩賞だよ?」
( 2021年02月01日 10:36 )
人間七七四年 | URL | -
※8
それでも家康なら…家康ならきっと「二本矢」みたいな名字を授けてくれるはず
( 2021年02月01日 19:19 )
コメントの投稿