542 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/05(金) 14:12:06.78 ID:LioMPBtl
池田家の子孫・池田冠山が書いた姫路城の悪い話
・池田家が姫路城から出た後も、天守閣の五重目に池田輝政の具足や武具が残されていた。
ところが酒井忠道が、天守閣で怪異に遭ったという理由で神社(刑部神社?)を作ってしまった。
本当は輝政の甲冑が邪魔なので、しまうための口実が欲しかっただけだろう。
・土人(姫路の民衆)は池田輝政が作った姫路城の堀を「三左衛門殿堀」と呼ぶ。
池田治政の室は酒井忠恭の娘だが、輿入れしたときに三左衛門堀と呼んでいたらしい。
土人でさえ"殿"を付けているのに……。
――『思ひ出草』
酒井忠道も忠恭の娘も冠山と同時代の人物だがよっぽど印象が悪かったらしい。
543 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/05(金) 14:25:47.88 ID:P3bpF9A9
やっぱり転封の時の引き継ぎって揉めるんだな
酒井雅楽頭家は井伊と並ぶ大老を出せる家で表立って文句は言えんだろうし痛し痒し
544 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/05(金) 18:28:53.75 ID:l/ixw+YE
>>542
まんが日本昔ばなしでもやってたね
天守の怪談
545 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/05(金) 20:54:55.53 ID:ZxrGO+IB
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-193.html
鍋島直茂と佐賀城の幽霊 ・悪い話
こっちの刑部姫はちょっとかわいいのに
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-11015.html
池田輝政への呪い
こっちはおそろしい
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-5655.html
ついでに妹の猪苗代の亀姫
546 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/07(日) 12:33:41.25 ID:yYnETLgR
>>543
検地帳を燃やしたり青田刈りする気狂いもいるしな
547 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/07(日) 12:51:19.31 ID:Fns5OabQ
>>546
地主とのトラブルが一番ヤバいもんな
池田家の子孫・池田冠山が書いた姫路城の悪い話
・池田家が姫路城から出た後も、天守閣の五重目に池田輝政の具足や武具が残されていた。
ところが酒井忠道が、天守閣で怪異に遭ったという理由で神社(刑部神社?)を作ってしまった。
本当は輝政の甲冑が邪魔なので、しまうための口実が欲しかっただけだろう。
・土人(姫路の民衆)は池田輝政が作った姫路城の堀を「三左衛門殿堀」と呼ぶ。
池田治政の室は酒井忠恭の娘だが、輿入れしたときに三左衛門堀と呼んでいたらしい。
土人でさえ"殿"を付けているのに……。
――『思ひ出草』
酒井忠道も忠恭の娘も冠山と同時代の人物だがよっぽど印象が悪かったらしい。
543 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/05(金) 14:25:47.88 ID:P3bpF9A9
やっぱり転封の時の引き継ぎって揉めるんだな
酒井雅楽頭家は井伊と並ぶ大老を出せる家で表立って文句は言えんだろうし痛し痒し
544 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/05(金) 18:28:53.75 ID:l/ixw+YE
>>542
まんが日本昔ばなしでもやってたね
天守の怪談
545 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/05(金) 20:54:55.53 ID:ZxrGO+IB
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-193.html
鍋島直茂と佐賀城の幽霊 ・悪い話
こっちの刑部姫はちょっとかわいいのに
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-11015.html
池田輝政への呪い
こっちはおそろしい
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-5655.html
ついでに妹の猪苗代の亀姫
546 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/07(日) 12:33:41.25 ID:yYnETLgR
>>543
検地帳を燃やしたり青田刈りする気狂いもいるしな
547 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/07(日) 12:51:19.31 ID:Fns5OabQ
>>546
地主とのトラブルが一番ヤバいもんな
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
そりゃ思うところいっぱいあるよなあ
( 2021年02月05日 20:56 )
人間七七四年 | URL | -
姫路城天守の話になると、刑部と書いてなぜ「おかさべ」と読むのかがどうしても気になってしまう。
あと、天守閣に刑部神社移設したのって池田輝政じゃなかったっけ?
( 2021年02月06日 16:57 )
人間七七四年 | URL | -
三才さま「丹後を京極に譲るときも、豊前を小笠原に譲るときも感謝されたぞ。それはそれとして長政は氏ね」
( 2021年02月06日 17:52 )
人間七七四年 | URL | -
※2
それはあくまで伝説の類で、実際はいつからあったのか分かってない
輝政の晩年に自称天狗から脅迫文が来て、亡くなってしまったのはほんとだけど
( 2021年02月06日 21:11 )
人間七七四年 | URL | -
真田家も転封に際して、庭木に至るまでごっそり持っていってなかったっけ
( 2021年02月07日 11:05 )
人間七七四年 | URL | -
※3
直政「あなたのつらいお気持ちこの堀直政お察しします」
( 2021年02月07日 12:16 )
コメントの投稿