941 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 17:14:21.51 ID:LWZDkCAy
池田三左衛門(輝政)殿の家老・伊木清兵衛が病に臥して、既に末期に臨んだが、
「我、今生の望みある也。今一度、君の御目にかかりたき也。」
とあれば、これを三左衛門殿聞こし召し驚かれ、急ぎその家に至り、枕に近づいて声をかけた
「いかに清兵衛、一体どうしたのか。これほどの事と知らなかった事こそ、私が疎かった。
思うことがあるのなら、言い置くべし。その望みに従おう。元より、そなたの跡目については、
相違無いこと言うに及ばない。」
そのように、非常に懇ろに仰せになると、清兵衛は頭を上げ、両手を合わせ
「これ迄の入御有り難く、冥加至極です。私の遺跡の事は、愚息の覚悟次第に仰せ付けになって下さい。
兎にも角にも、御はからいによる事ですので、いささかも心にかかる事はありません。
ただ一つ、申したい事と言えば、これを申さぬまま空しくなれば、妄執にもなってしまうでしょうから、
恐れながら申します。
公は常に物事に、掘り出しを好ませられる御病があります。中でも士の掘り出しを専らとされるのは、
よからぬ御病です。
士はその分限よりは、一段よろしく宛行わせ給ってこそ、長く御家を去らず、忠節を存ずるのです。」
そう申すと、三左衛門殿はつくづくとお聞きになり
「只今の諫言、道理至極である。その志、山よりも高く海よりも深い。生前に於いて忘却する事はない。
それについて、どうか心安く思って欲しい。」と、清兵衛の手を取り、涙を流して、名残惜しげに
別れられた。君臣の情のあはれなる有様、その後、家風ますます良くなったという。
(備前老人物語)
掘り出しというのは、低い身分から急激に取り立てるという事ですかね
942 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/26(金) 14:04:46.13 ID:X1ui9xHZ
シンデレラストーリーみたいなのはみんな好きだからな
え、私なんかが馬廻衆に?みたいな
池田三左衛門(輝政)殿の家老・伊木清兵衛が病に臥して、既に末期に臨んだが、
「我、今生の望みある也。今一度、君の御目にかかりたき也。」
とあれば、これを三左衛門殿聞こし召し驚かれ、急ぎその家に至り、枕に近づいて声をかけた
「いかに清兵衛、一体どうしたのか。これほどの事と知らなかった事こそ、私が疎かった。
思うことがあるのなら、言い置くべし。その望みに従おう。元より、そなたの跡目については、
相違無いこと言うに及ばない。」
そのように、非常に懇ろに仰せになると、清兵衛は頭を上げ、両手を合わせ
「これ迄の入御有り難く、冥加至極です。私の遺跡の事は、愚息の覚悟次第に仰せ付けになって下さい。
兎にも角にも、御はからいによる事ですので、いささかも心にかかる事はありません。
ただ一つ、申したい事と言えば、これを申さぬまま空しくなれば、妄執にもなってしまうでしょうから、
恐れながら申します。
公は常に物事に、掘り出しを好ませられる御病があります。中でも士の掘り出しを専らとされるのは、
よからぬ御病です。
士はその分限よりは、一段よろしく宛行わせ給ってこそ、長く御家を去らず、忠節を存ずるのです。」
そう申すと、三左衛門殿はつくづくとお聞きになり
「只今の諫言、道理至極である。その志、山よりも高く海よりも深い。生前に於いて忘却する事はない。
それについて、どうか心安く思って欲しい。」と、清兵衛の手を取り、涙を流して、名残惜しげに
別れられた。君臣の情のあはれなる有様、その後、家風ますます良くなったという。
(備前老人物語)
掘り出しというのは、低い身分から急激に取り立てるという事ですかね
942 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2021/02/26(金) 14:04:46.13 ID:X1ui9xHZ
シンデレラストーリーみたいなのはみんな好きだからな
え、私なんかが馬廻衆に?みたいな
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
有能そうだからと気に入ったからって一気に出世させたら譜代からしたらつまらないだろうし下手したら人材流出に繋がりかねんしな
( 2021年02月24日 19:43 )
人間七七四年 | URL | -
人事の難しさはいつの時代も変わらないな。
( 2021年02月24日 20:16 )
人間七七四年 | URL | -
関ヶ原合戦後に加増された大名あるあるなんだけど
加増分を補わなきゃいけないから掘り出しは仕方ない
ただ輝政の場合、家康の婿という立場を利用して奉公構でも雇ったり(後藤又兵衛とか)
そもそも浪人を集めすぎて総領地の石高<家臣に与えている石高になってたらしい
( 2021年02月24日 23:41 )
人間七七四年 | URL | -
※3
池田家が分家しまくったのもそのせいですかね
分家すると家臣を押し付けられますしね
( 2021年02月25日 09:08 )
人間七七四年 | URL | -
どこぞのプロ野球球団にも言ってやりたい話だな
( 2021年02月25日 12:02 )
人間七七四年 | URL | -
加賀前田家も関ヶ原後に集めまくって家臣が増えて困り、分家として富山藩や大聖寺藩を作って押しつけてたね。
( 2021年02月25日 15:15 )
人間七七四年 | URL | -
※5
巨(ソフトバンクのことかな?)
ソ(巨人のことかな?)
( 2021年02月25日 19:59 )
人間七七四年 | URL | -
ソフバンは自分トコロの無名の子飼いを丁寧に育てるから怖いんやろが。
( 2021年02月26日 17:01 )
コメントの投稿