fc2ブログ

なごりをば つきる枝にや 残すらん

2021年05月23日 17:39

229 名前:人間七七四年[] 投稿日:2021/05/23(日) 12:45:12.50 ID:LB7x6Tpm
悪い話スレで本多重次の話題が出てたけど、仏高力が秀吉を歓待した際の話が出てなかった?ぽいので

小田原城を落とした秀吉はさらに宇都宮、会津と移動することで天下統一を完成させた。
小田原城の落城直前から東北への旅路の順路を決めた秀吉は自身が宿泊する御座所の設営や道の整備まで細かく指示し、
多少の遅れはありながらも鎌倉、江戸、岩槻、古河を通って宇都宮に入るとそこで天下の仕置をし、更に会津へ入ると再び京への旅路についた秀吉は途中、高力清長の岩槻城へ再び立ち寄りそこで歓待を受け、咲き誇る萩の花を見て一句詠んで高力清長に授けたと言う。

なごりをば つきる枝にや 残すらん

花の盛りを 捨つる都路

春から秋にかけて行われた秀吉の東征の旅の感慨の深さを表す歌とされている。
※管理人注・PDF
https://www.city.saitama.jp/004/005/006/013/001/p072668_d/fil/daigokaitenkabitohideyosi.pdf

太閤さま軍記のうち

しかしまぁ、急ピッチで河越城バラして帰り道の御在所整備をする様に指示された方はたまらんかったのではないかと思う今日この頃。



スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/13002-8a38d8ef
    この記事へのトラックバック