fc2ブログ

毛利輝元、お父さんは心配性・いい話?

2008年10月16日 11:36

965 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 22:51:19 ID:wxjz7Dnl
毛利輝元には一人の娘がいた。

大名の娘である。自家の政治的立場のため、他家に嫁がせるのが当然の存在であった。
娘も毛利家のためにと、その事はよく理解していた。が、一人、それをたまらなく嫌がっている者がいた。

お父さんは、心配性だったのだ。

「あの娘はわがままに育ててしまって、他の家に嫁いだら、そこのしきたりに我慢できるわけがない!
いややっぱり無理だ!結婚なんてさせるわけには!」

姫の結婚話を切り出した毛利秀元に輝元は、そんな親バカ丸出しの手紙を出したりしている。
しかし毛利家の姫を、いつまでも独身のままにしておくわけにはいけない。
秀元が口説きに口説き、「では、一門のものでしたら殿も安心でしょう。」
それでも渋る輝元ほっておいて、秀元、一門吉川家の吉川広正との結婚話をさっさとすすめ、どうにか、結婚の
運びとなった。

結婚の日輝元は娘に
「この結婚に不満があるかもしれないけど、行儀を良くし、吉川の家中を広正と一緒にまとめていくんだよ。
お前は気が短いから、腹の立つこともあるだろうけど、そのときは我慢するんだよ」と、娘を切々と心配する
手紙を渡した。

「この結婚に不満があるのは誰のことかしら?」と、手紙を読んだ姫が、そう言ったとか言わないとか。




966 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 22:54:25 ID:b+pLbbNO
結婚式の二次会で泣きながらカラオケ歌ってそうだな、輝元

967 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 22:58:15 ID:SBIxvPGh
優柔不断で影が薄くて子煩悩・・・
なんかすごい妻の尻に敷かれてそうだなw

968 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 23:30:42 ID:fOSjQu8b
輝元きゃわわ

969 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 23:44:59 ID:tw3UapAN
そういえば広正の妻って、結局岩国に行かずに終生萩住まいだったとか
wiki情報なので当たって無くても知らないw
スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | -

    TERUの意外な一面を見た気がした

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/136-5fa22b4e
この記事へのトラックバック