fc2ブログ

「続武家閑談」から「大坂夏御陣前大野主馬駿河に忍び者を遣わすの相談のこと」

2023年02月06日 20:00

621 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2023/02/06(月) 18:17:10.52 ID:wYXGpwx3
続武家閑談」から「大坂夏御陣前大野主馬駿河に忍び者を遣わすの相談のこと」

大坂夏の陣の前に、大野主馬(大野治房)が駿府に放火しようと、忍びを上﨟衆の床の下に忍び入れさせ、権現様がいらっしゃる時分を伺って、討ってしまおうと申し付けた。
そのとき小幡勘兵衛(小幡景憲)が「そのような手段では成功しないでしょう。
浜松にいらした時分、「女の居住の縁側は降りやすいように低く作れ」とおっしゃったため、どの床も低くなっているそうです。
本当は人が忍びいるのを防ぐためだそうです」と申したため、中止となった。
実は小幡は夏の陣の前に間者として大坂城の籠城に加わっていたという。



スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/13809-2fce4c14
    この記事へのトラックバック