161 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 06:55:05 ID:RAmW4BFX
武田信虎と言う人は、配下の侍二百二十人の中より、戦において手柄の数々あるもの
七十五人を選抜し、さらにその中から三十三人を選りすぐって、自分の身の回りの警護をさせ、
彼らを常に身辺においていた。
さて、その三十三人の中に、白畑助之丞と言う勇士がいた。
白畑がある時、下人の姿をした曲者を発見した。尋問をしようとすると曲者は逃げ出した。
そこで白畑は刀を抜いてこの男を追いかけ、その刀が曲者の背中に触れるほど近づいた、
その時である、
曲者は不意に刀を抜いて振り向き、跪いて片手斬りに一閃。
白畑は両腕と共に、首を落とされた。
そこにまだ若年の原美濃守が槍を持って追いついた。
原はこの曲者を槍で貫いたが、この者、倒れながらもその槍を持ち、刀をふるって原の
腕を少しばかり二箇所斬った。
しかし原はあわてず、そのままこの曲者を取り押さえると、そこに駆けつけた多田淡路が
この男の両腕を斬りおとし、その上で止めをさした。
あまりに剛の者だったので後で調べたところ、この曲者は鹿島の松本備前守の
孫であったと言う事だ。
白畑は勇者であったが、曲者を所詮下人と侮ったため、切り殺されたのである。
武田信玄はこのことを例に引いて
「他所ではどうあっても、我が武田家では逃げて行く者に追いつかなかったからと言って、
それを卑怯とは申さないぞ。」と言われた。
162 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 07:01:14 ID:Xw/w+uWe
良く分からんが、いい話じゃね?
信玄が誰かを逃がしたときに引いた話とかか?
163 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 07:39:37 ID:RAmW4BFX
いやまあ、白畑助之丞が油断をした悪い話って事でw
181 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 16:11:46 ID:DAcIfyQd
>>161
助之丞って変な名前。
助なのか丞なのかどっちなのかと。
武田信虎と言う人は、配下の侍二百二十人の中より、戦において手柄の数々あるもの
七十五人を選抜し、さらにその中から三十三人を選りすぐって、自分の身の回りの警護をさせ、
彼らを常に身辺においていた。
さて、その三十三人の中に、白畑助之丞と言う勇士がいた。
白畑がある時、下人の姿をした曲者を発見した。尋問をしようとすると曲者は逃げ出した。
そこで白畑は刀を抜いてこの男を追いかけ、その刀が曲者の背中に触れるほど近づいた、
その時である、
曲者は不意に刀を抜いて振り向き、跪いて片手斬りに一閃。
白畑は両腕と共に、首を落とされた。
そこにまだ若年の原美濃守が槍を持って追いついた。
原はこの曲者を槍で貫いたが、この者、倒れながらもその槍を持ち、刀をふるって原の
腕を少しばかり二箇所斬った。
しかし原はあわてず、そのままこの曲者を取り押さえると、そこに駆けつけた多田淡路が
この男の両腕を斬りおとし、その上で止めをさした。
あまりに剛の者だったので後で調べたところ、この曲者は鹿島の松本備前守の
孫であったと言う事だ。
白畑は勇者であったが、曲者を所詮下人と侮ったため、切り殺されたのである。
武田信玄はこのことを例に引いて
「他所ではどうあっても、我が武田家では逃げて行く者に追いつかなかったからと言って、
それを卑怯とは申さないぞ。」と言われた。
162 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 07:01:14 ID:Xw/w+uWe
良く分からんが、いい話じゃね?
信玄が誰かを逃がしたときに引いた話とかか?
163 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 07:39:37 ID:RAmW4BFX
いやまあ、白畑助之丞が油断をした悪い話って事でw
181 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 16:11:46 ID:DAcIfyQd
>>161
助之丞って変な名前。
助なのか丞なのかどっちなのかと。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿