fc2ブログ

内藤昌豊と一向宗の僧侶・悪い話?

2009年03月03日 00:07

539 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 22:35:15 ID:dcUe9HXc
内藤昌豊の義母が亡くなり、故人の宗派である一向宗の僧侶団を呼び、葬儀を執り行った。

昌豊が故人のお供えに盛大な膳を出すと、一行のうちの上人が口を出した。
「わが宗派では、阿弥陀様にさえお供えすれば、他へは要りませぬ。」
驚いた昌豊は、上人に質問した。
「それは立派な行ないでしょうが、なぜ他の宗派と違うことをするのです?」

「阿弥陀様こそ尊く奉るべきで、余計なことをすれば、かえって故人が迷います。
むしろ他宗派の方が間違っておるのでしょう。」
「・・・それでは故人が、冥土で飢え苦しみませぬかな?」
「阿弥陀様にさえお供えしておけば、それで万民をお救い下されましょう。」

ここまで聞いた昌豊は、手を合わせて拝んだ。
「なるほど、一尊への施しが万人に届くとは、すばらしい宗旨ですな。」
「いかにも。わが一向宗ほどすばらしい教えは、ござりませぬ。」上人は自画自賛した。

葬儀も終わり、僧たちに振る舞いの出される頃合いになったが、膳の出されたのは
上人だけで、昌豊は残りの弟子たちへは何も出さなかった。

僧たちが抗議すると、昌豊は呆れたように言った。
「はて、どうも話の違う方々じゃ。さっき上人に聞いた所では『一尊への施しが万人に届く』
という話だが。上人に膳を出せば、皆様へも出したことになるのでは?」

これには上人も弟子たちも言葉を返せず、さんざん昌豊に詫び、ようやく膳にありついた。
(名将言行録より)

こんなんしかなかったわ。あとはテンプレくさい信玄や後輩に説教たれる話ばっか。
期待に沿えずスマソ




543 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 01:13:25 ID:4DQC4vg9
>>539
良い人から嫌味な人へ、一華麗な変身を遂げたなw

544 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 01:35:49 ID:YRY+lOzR
>>539
信長みたいな事しやがってw

545 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 02:18:02 ID:RBcCZQ7L
>>544
まあ、信長的な感覚はあの当時、信長に限ったものではなかったということがよく分かるじゃないですかw
スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | bxvF113M

    このエピソードで、武田家臣の中で一番好きな武将になりました、書いた方ありがとう。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/1509-dfdbbd72
この記事へのトラックバック