217 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 00:35:56 ID:yAwJ7jzN
四国の逸話が少ないというので千代の話を。
山内一豊が近江唐国の領主になった前後のこと。一豊は秀吉から
築城の目付に任じられた。しかしこの仕事、働く人員に食事を振る舞わない
といけなかった。家計は苦しいが他の目付はちゃんと振る舞っているし
どうしたものかと一豊は悩んでいた。
そこで一豊の妻千代は夫を陰ながら支えようと思い立ち、自分の毛髪を
売って食事代に当てた。当時、髪はかつらやつけ髭の材料として需要があったのである。
髪を売った千代はそれを隠す為に頭に手ぬぐいをしていた。一豊もさすがに
気付いて何故手ぬぐいを巻いてるんだと理由を聞いた。
真相を知った一豊はびっくらこいて何も言えなかったが、千代は「これなら
埃が払いやすいですよ」と気丈に答えたそうな。
ちなみに明智光秀の妻ひろ子にも髪を売った逸話があるそうな。
218 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 00:43:46 ID:yAwJ7jzN
もう一つ。
結婚してすぐの山内一家は極貧だったらしく、まな板も買えなかったそうな。
そこで千代は枡を裏返してまな板代わりにしたという。この枡は山内家が
大切に残してきたそうで、裏には包丁の跡があったとか。
藤並神社に奉納されていたが戦災で失われたとのこと。
219 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 00:52:06 ID:yAwJ7jzN
最後に。
千代は明からの織物やそれの国産織物の切れを集めてはちまちま縫い合わせて
一つの小袖を仕立てたそうな。
ある日のこと、それを見た客が、千代の小袖が
素晴らしいのでぜひ秀吉様にお見せになってはと勧めた。
千代は謙遜して断ったのだが、客があまり勧めるので思い切って秀吉に
見せてみたところ、
秀吉も小袖の出来に感心したそうな。
228 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 08:54:36 ID:iBKoDCL8
>>217
やっぱいい女だよなぁ
髪は女の命って時代だしここまでされたらがんばらないとって思うわ
山内一豊自身はあまり好きではないけど
234 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 13:39:57 ID:FI/jFuiz
>>217-219
さすが千代の旦那の妻
こういう良妻を娶りたいぞ
237 名前:人間七七四年[age] 投稿日:2009/06/04(木) 15:39:25 ID:3Wei0X+e
>>234
>さすが千代の旦那の妻
↑誰?
238 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 16:32:53 ID:0g6Jrwmf
>>237そのまんま千代ですがな。全てまるっとお見通しな美人賢妻 <だが貧乳だったという(嘘)
>234は「山内一豊の妻」じゃなくて「千代の旦那」のが有名だろうという婉曲な皮肉でjは・・・w
239 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 16:42:41 ID:9anWS+eg
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより相撲大会しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/一豊| .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
240 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 18:22:17 ID:j2ibr27L
なんかあずまんがのちよちゃんで再生したら萌えた
四国の逸話が少ないというので千代の話を。
山内一豊が近江唐国の領主になった前後のこと。一豊は秀吉から
築城の目付に任じられた。しかしこの仕事、働く人員に食事を振る舞わない
といけなかった。家計は苦しいが他の目付はちゃんと振る舞っているし
どうしたものかと一豊は悩んでいた。
そこで一豊の妻千代は夫を陰ながら支えようと思い立ち、自分の毛髪を
売って食事代に当てた。当時、髪はかつらやつけ髭の材料として需要があったのである。
髪を売った千代はそれを隠す為に頭に手ぬぐいをしていた。一豊もさすがに
気付いて何故手ぬぐいを巻いてるんだと理由を聞いた。
真相を知った一豊はびっくらこいて何も言えなかったが、千代は「これなら
埃が払いやすいですよ」と気丈に答えたそうな。
ちなみに明智光秀の妻ひろ子にも髪を売った逸話があるそうな。
218 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 00:43:46 ID:yAwJ7jzN
もう一つ。
結婚してすぐの山内一家は極貧だったらしく、まな板も買えなかったそうな。
そこで千代は枡を裏返してまな板代わりにしたという。この枡は山内家が
大切に残してきたそうで、裏には包丁の跡があったとか。
藤並神社に奉納されていたが戦災で失われたとのこと。
219 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 00:52:06 ID:yAwJ7jzN
最後に。
千代は明からの織物やそれの国産織物の切れを集めてはちまちま縫い合わせて
一つの小袖を仕立てたそうな。
ある日のこと、それを見た客が、千代の小袖が
素晴らしいのでぜひ秀吉様にお見せになってはと勧めた。
千代は謙遜して断ったのだが、客があまり勧めるので思い切って秀吉に
見せてみたところ、
秀吉も小袖の出来に感心したそうな。
228 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 08:54:36 ID:iBKoDCL8
>>217
やっぱいい女だよなぁ
髪は女の命って時代だしここまでされたらがんばらないとって思うわ
山内一豊自身はあまり好きではないけど
234 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 13:39:57 ID:FI/jFuiz
>>217-219
さすが千代の旦那の妻
こういう良妻を娶りたいぞ
237 名前:人間七七四年[age] 投稿日:2009/06/04(木) 15:39:25 ID:3Wei0X+e
>>234
>さすが千代の旦那の妻
↑誰?
238 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 16:32:53 ID:0g6Jrwmf
>>237そのまんま千代ですがな。全てまるっとお見通しな美人賢妻 <だが貧乳だったという(嘘)
>234は「山内一豊の妻」じゃなくて「千代の旦那」のが有名だろうという婉曲な皮肉でjは・・・w
239 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 16:42:41 ID:9anWS+eg
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより相撲大会しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/一豊| .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
240 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 18:22:17 ID:j2ibr27L
なんかあずまんがのちよちゃんで再生したら萌えた
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
四国関係ねぇwww
( 2013年11月26日 00:12 )
コメントの投稿