267 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 18:14:00 ID:Xv3rkqJB
平野長泰と加藤嘉明は、七本槍と呼ばれる前からの旧友で、嘉明が大名になった後も
長泰が嘉明邸をひんぱんに訪れ、玄関で
「左馬いるー?!」と大声で呼びながら、ズカズカ上がって行くような仲だった。
ある日、嘉明邸で二人で寝転がって話していると、長泰の目に「猿」と呼ばれる中間が
良く動き、働いているのが映った。
「おい、アイツいい仕事してるぞ、士分にしてやれ。」 「ん。」
何年か後、やはり嘉明邸を訪れた長泰は、そのことを思い出した。
「なあ、あの猿って呼んでたヤツ、どうした?二百石ぐらいくれてるの?」
「い、いや・・・」「えー?じゃあ三百石?」「い、いや・・・」「・・・五百石?」「い、いや・・・」
「じれってーな、いくらくれてるんだよ?まさか、中間のまま・・・」
「・・・五千石・・・・・・」
「 ( ゚д゚) 」 「 (´・ω・`) 」
そう、あの中間は薪新左衛門と名を改め、今や加藤家の重職となっていた。
「(#゚Д゚) あーぁ、小身ってのはクヤシイねぇ。こないだまで「猿、猿」って呼んでたヤツが
自分と同じ知行高になってんだから。」
「 (´・ω・`) ・・・・・・」
それから長泰が嘉明邸を訪れることは無くなったという、なんとも言いがたい話。
268 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 18:21:44 ID:hHYzBl/0
>>267
長泰さんには悪いが笑ってしまった。
269 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 18:51:12 ID:y820KXJh
長泰は薄禄だからねぇ
270 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 19:28:12 ID:tty/ma3o
ググッたら五千石の旗本で終わったんだな>長泰
笑い飛ばせばいい話になったのにと言おうか
そこは黙っとけよ嘉明と言おうか…
271 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 19:33:32 ID:zfMc2HZo
寧ろもう少し上げてやれよ嘉明って話じゃね?
272 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 19:54:20 ID:1jo2da9K
なんか、司馬が短編で書いてなかったっけ
280 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 21:16:14 ID:HV5PdSeX
>>267
なんか見たなあと思ってまとめ見たら清正verがあった。ソースが違うのかな
285 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 23:47:20 ID:7s70paUo
>>272
「権兵衛5千石」だったかと
結構好きな話だ
平野長泰と加藤嘉明は、七本槍と呼ばれる前からの旧友で、嘉明が大名になった後も
長泰が嘉明邸をひんぱんに訪れ、玄関で
「左馬いるー?!」と大声で呼びながら、ズカズカ上がって行くような仲だった。
ある日、嘉明邸で二人で寝転がって話していると、長泰の目に「猿」と呼ばれる中間が
良く動き、働いているのが映った。
「おい、アイツいい仕事してるぞ、士分にしてやれ。」 「ん。」
何年か後、やはり嘉明邸を訪れた長泰は、そのことを思い出した。
「なあ、あの猿って呼んでたヤツ、どうした?二百石ぐらいくれてるの?」
「い、いや・・・」「えー?じゃあ三百石?」「い、いや・・・」「・・・五百石?」「い、いや・・・」
「じれってーな、いくらくれてるんだよ?まさか、中間のまま・・・」
「・・・五千石・・・・・・」
「 ( ゚д゚) 」 「 (´・ω・`) 」
そう、あの中間は薪新左衛門と名を改め、今や加藤家の重職となっていた。
「(#゚Д゚) あーぁ、小身ってのはクヤシイねぇ。こないだまで「猿、猿」って呼んでたヤツが
自分と同じ知行高になってんだから。」
「 (´・ω・`) ・・・・・・」
それから長泰が嘉明邸を訪れることは無くなったという、なんとも言いがたい話。
268 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 18:21:44 ID:hHYzBl/0
>>267
長泰さんには悪いが笑ってしまった。
269 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 18:51:12 ID:y820KXJh
長泰は薄禄だからねぇ
270 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 19:28:12 ID:tty/ma3o
ググッたら五千石の旗本で終わったんだな>長泰
笑い飛ばせばいい話になったのにと言おうか
そこは黙っとけよ嘉明と言おうか…
271 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 19:33:32 ID:zfMc2HZo
寧ろもう少し上げてやれよ嘉明って話じゃね?
272 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 19:54:20 ID:1jo2da9K
なんか、司馬が短編で書いてなかったっけ
280 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 21:16:14 ID:HV5PdSeX
>>267
なんか見たなあと思ってまとめ見たら清正verがあった。ソースが違うのかな
285 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 23:47:20 ID:7s70paUo
>>272
「権兵衛5千石」だったかと
結構好きな話だ
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
「侍こわい」という短編集で、この遣り取りがありましたね。
私も申し訳ないが笑ってしまったw。
( 2010年05月26日 22:53 )
コメントの投稿