fc2ブログ

上野高徳夫人鶴姫・いい話

2008年10月22日 00:13

鶴姫   
679 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 15:16:09 ID:THu/+fUY
女の話が少ないんでないの?

「美にして武なり」
備前常山城主上野高徳夫人・鶴姫
天正3年、常山城は毛利の大群に包囲され、落城が迫っていた。
高徳は一族を集め自害を促した。母・妹、息子達が自害して、高徳が介錯し、鶴姫の番になった。
鶴姫は「仇を討たずして自害などできようか!」と叫ぶと、宝刀を腰に、薙刀を抱えて、敵の中に躍り出た。
すると、共に自害するつもりだった女房達34人も槍を持って後に続いた。
子を負ぶった者や腰の曲がった老婆もいた。
同時に男達も高徳を先頭に80余人が敵中に飛び込んだ。
突然の出来事に毛利軍は面白いように討たれたが、やがてその殆どは討ち死にした。

鶴姫は敵将浦野宗勝に、一騎打ちを挑むが、女を相手にはできないと逃げられてしまった。
もはやこれまで、と「宗勝どのに進上する」と宝刀を鞘のまま投げ出し城の中に駆け戻り、
高徳の介錯で改めて自害した。

高山城跡には高徳と鶴姫、その一族と共に、34人の女軍の墓が並んでいる。




680 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 18:14:13 ID:vlVmFiCg

>>679
悲しい話だね…

681 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 18:29:30 ID:m3aewQDR
いきなり走って出てきて、決闘を申し込んで断られた相手に宝刀を投げてよこして、
また走って帰って自害とは、まるで嵐。なんと豪気なお姫様

浦野宗勝にしてみると、わけがわからなかったろうな
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/320-c3d9ba4d
    この記事へのトラックバック