375 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 17:06:50 ID:DjuibA9D
天正元年(1573)9月1日、
織田信長の攻撃により近江小谷城は陥落寸前となり、浅井長政は今まさに
切腹に及ぼうとしていた。
ところがこの時信長より、不破河内守を通じて
『我らは縁者である以上そなたを疎意に思ってはいない。悪いようにはしないので、
ただ兜を脱いで降参なされよ。』
と言ってきた。長政は「このようなもの返答に及ばない。ただ腹を斬るだけだ。」と拒絶したが、
傍の者たち、「信長がこれほどまで慇懃に言ってくるからには、何かの仔細があるのでしょう。
どうかここは降参なさって、お家の存続を図るべきではないでしょうか?」
などとしきりに言うため、長政も「父久政も許されるならば」と、ついにこれに同調し、
百二三十騎ばかりで、降参の体でもって城を出た。
ところが信長、矢倉の上よりこれを見つけると、彼らに向かって
「あれは長政か!?何の面目があって降参するのか!?」
と、声高に叫んだ。
長政は大いに面目を失い、すぐさまその道沿いの赤尾美作の屋敷に入り、自害して果てた。
信長は長政に、この恥辱を与えんがため降伏勧告を送り続けていたのだろうか?
一般には長政は降伏勧告を最後まで拒絶し切腹したとされているが、浅井家滅亡に関して伝わる
異説の一つである。
376 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 18:57:41 ID:jQOt8u8V
|┃三ガラッ! ____
|┃ |どっきり|
|┃ ≡/⌒\ ̄∥ ̄ミ
|┃ ( 信長 ) ∥ サッ
|┃≡(_》^ω^)E)
|┃=⊂ ノ
|┃≡(_ノノ
377 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 20:47:22 ID:FFAKAVw5
>>375
不破さん気の毒
378 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 20:53:11 ID:vx2EV2jQ
信長、二重人格説
379 名前:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM [sage] 投稿日:2009/12/26(土) 20:59:40 ID:byqSJsF4
赤尾曲輪の位置。
381 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 00:10:06 ID:+MQzUgek
>>379
これ原文には「赤尾美作の屋敷」じゃなくて、「赤尾美作の衣装部屋」になってるな。
天正元年(1573)9月1日、
織田信長の攻撃により近江小谷城は陥落寸前となり、浅井長政は今まさに
切腹に及ぼうとしていた。
ところがこの時信長より、不破河内守を通じて
『我らは縁者である以上そなたを疎意に思ってはいない。悪いようにはしないので、
ただ兜を脱いで降参なされよ。』
と言ってきた。長政は「このようなもの返答に及ばない。ただ腹を斬るだけだ。」と拒絶したが、
傍の者たち、「信長がこれほどまで慇懃に言ってくるからには、何かの仔細があるのでしょう。
どうかここは降参なさって、お家の存続を図るべきではないでしょうか?」
などとしきりに言うため、長政も「父久政も許されるならば」と、ついにこれに同調し、
百二三十騎ばかりで、降参の体でもって城を出た。
ところが信長、矢倉の上よりこれを見つけると、彼らに向かって
「あれは長政か!?何の面目があって降参するのか!?」
と、声高に叫んだ。
長政は大いに面目を失い、すぐさまその道沿いの赤尾美作の屋敷に入り、自害して果てた。
信長は長政に、この恥辱を与えんがため降伏勧告を送り続けていたのだろうか?
一般には長政は降伏勧告を最後まで拒絶し切腹したとされているが、浅井家滅亡に関して伝わる
異説の一つである。
376 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 18:57:41 ID:jQOt8u8V
|┃三ガラッ! ____
|┃ |どっきり|
|┃ ≡/⌒\ ̄∥ ̄ミ
|┃ ( 信長 ) ∥ サッ
|┃≡(_》^ω^)E)
|┃=⊂ ノ
|┃≡(_ノノ
377 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 20:47:22 ID:FFAKAVw5
>>375
不破さん気の毒
378 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 20:53:11 ID:vx2EV2jQ
信長、二重人格説
379 名前:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM [sage] 投稿日:2009/12/26(土) 20:59:40 ID:byqSJsF4
赤尾曲輪の位置。
381 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 00:10:06 ID:+MQzUgek
>>379
これ原文には「赤尾美作の屋敷」じゃなくて、「赤尾美作の衣装部屋」になってるな。
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
この異説を信じるとしたら、信長は義弟を試したんじゃないかなぁ
面目失っても降参するか自害するかは浅井次第…ってまあ自害しちゃったんだけど
信長にとっては義弟だし、妹と仲睦まじく過ごしながら、生き恥とは言わせまいと
汚名返上するくらい戦場で活躍して欲しかったんじゃないかなぁ
( 2012年03月29日 16:35 )
人間七七四年 | URL | -
信長が無意味なことをするわけもなく
( 2012年06月01日 12:33 )
人間七七四年 | URL | -
久政って、先に死んでた気がする
( 2012年09月23日 20:03 )
人間七七四年 | URL | O2bXk3NQ
真意は分かんないが…
信長は浅井にキレていたが、
織田家臣の中には親浅井派もいて、
ボスはキレてますけど、とりなしはします、
これで良ければ降伏しませんか?
ってことなのか?
まあ、浅井長政も味方への書状でかなり嘘つきまくってたし
プライドが先行する性格があちこちで災いしていると
いえるだろう
( 2013年10月12日 22:44 [Edit] )
コメントの投稿