fc2ブログ

秀長病死の真相?

2010年06月26日 00:01

575 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 18:24:09 ID:RzAGyi7B
「三河物語」より。

徳川家康が秀吉に臣従してしばらくのこと。
秀吉は家康を危険だと考え、とある饗宴のさい食事に毒を入れこれを暗殺しようとした。

その日、席順は家康が上座であった。だが食事が出るというとき家康は、秀吉の弟、大和大納言
豊臣秀長が自分の下座にいる事に遠慮し、秀長の下座にと席を移動した。

このため家康の場所に置かれるはずだった膳は秀長の前に置かれ、これを食した秀長は、
その毒が回り遂に死んだのだという。

まあ事実かどうかはともかく、家康の家臣の間に、豊臣秀長の病死に際して、そのような噂が
流れたのは確かなようだ。

そんな、秀長病死の真相?のお話。




576 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 20:02:18 ID:zfTPNMlI
秀長って病んですぐ死んだわけじゃないしなあ


577 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 20:38:53 ID:RHBW5vyP
>>576
平岩親吉「其方にはそれがしから饅頭を馳走しよう。なに、それがしも相伴いたすゆえ不審がることはない」

578 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 20:41:00 ID:neLbCNMu
三河武士はフィクションの世界でも面倒くさいなw
秀長が死んだ話を、家康が毒で狙われた話にするとかもうね
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/4350-fb80da82
    この記事へのトラックバック