fc2ブログ

酒井忠世が将軍家光の許に伺候すると

2010年10月10日 00:00

601 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 16:47:10 ID:4D0c5eYL
ある日酒井忠世が将軍家光の許に伺候すると
堀田正盛が袴をしどけなくはいた姿でそそくさと飛び出し、去って行った。
その後妙にそわついた顔をした家光に用件を言上した時
忠世がふと書院棚を見るとそのころ流行っていた刑部梨地の印籠が置いてあった。

「あれはなんでございますか?」と忠世が尋ねると家光はただ顔を赤らめ「加賀が…」と答えるばかり。
忠世は「いかに寵愛の者でもかのような場所に印籠を置かせてはなりませぬ。時と場合というものがあります。」と
諫言した。




602 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 17:05:58 ID:fNcIZk/Y
アッー!

603 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 17:22:20 ID:DYF/lBoF
これまで陰嚢を魅せ合っていたのに、これまた印籠とは無粋なことを。

604 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 17:23:57 ID:Li3LeIDf
恐らく印籠とコウモン様を掛けた高度なメッセージ
酒井忠世が即座にソレを読み取ったよい話


605 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 17:53:16 ID:D9Mc9oLb
まったく家光様の性欲は底なしやで

606 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 18:02:07 ID:DuKdLLTC
*ただしイケメン稚児に限る

608 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 18:23:55 ID:UMsIq0T/
>>601
印籠には何が入ってたんだろう?
やっぱりすべりをよくするアブラとか?w

611 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 18:29:33 ID:fIDHaaL3
>>608
おくすり


612 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 19:04:41 ID:1XZGadip
>>608精力増強剤

スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | -

    記事が変だ

  2. 人間七七四年 | URL | -

    大事なことなので2度(略

  3. 人間七七四年 | URL | -

    607は上の記事のコメントですよ

  4. まとめ管理人 | URL | wZ.hFnaU

    いろいろすいません。直しておきました-w;

  5. 人間七七四年 | URL | -

    ていうか
    どこでやってんだよw

  6. 人間七七四年 | URL | -

    こうして幕府はハッテンしていくのである。

  7. 人間七七四年 | URL | -

    米5
    御座之間のどこかか?>どこで
    家光くらいだと将軍の私室と執務室の別もあまりないし。

  8. 人間七七四年 | URL | -

    603と604の所為で腹が痛いわw

  9. 人間七七四年 | URL | 2NKnmN5w

    なぜこの時代に印籠と黄門が関係するんだ。
    どこの高度成長期時代以降のホモネタがソースだよ。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/4719-bc65a50d
この記事へのトラックバック