38 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 14:27:47 ID:KeSGVTOq
最上の三男坊(最上義親)だけ話が無いんで
某AAを利用してみた。
俺のとーちゃん、普通に内政はそこそこ旨かったんだけど、ごはんのセンスはなくてさ。
好きなもののほとんどは鮭。あとは米だけ…。
ときどき川魚かカボチャ…よく家臣から鮭もらってた
タンパク質食べたいっていっても焼き魚とか、よくてせいぜいはらこ。
旨いは旨いんだけど、とにかく茶色一食で色気もくそもねえ弁当だった。
食うのが恥ずかしくて、こっそり食ってた
|ω・`) よしちかへげんきですか。いま手紙書いてます
(`Д) うるさい死ね 手紙書くな殺すぞ
|ω・`) ごめんね。おとうさんはじめて手紙したから、ごめんね
(`Д) うるさいくたばれ、手紙すんな
|ω・`) あなたのために豊臣さんのところで小姓の仕事先見つけました。食事はしていますか?
(`Д) 死ねくそばか 鮭ばっか食ってんじゃねー
|ω・`) 長谷堂で勝ったので、清水城あげます。
(`Д) うるさい、せっかく帰ってきたのに山形から追い出す気か
義光死亡、次兄家親が義親討伐を発令
('A`)トーチャン…
最上の三男坊(最上義親)だけ話が無いんで
某AAを利用してみた。
俺のとーちゃん、普通に内政はそこそこ旨かったんだけど、ごはんのセンスはなくてさ。
好きなもののほとんどは鮭。あとは米だけ…。
ときどき川魚かカボチャ…よく家臣から鮭もらってた
タンパク質食べたいっていっても焼き魚とか、よくてせいぜいはらこ。
旨いは旨いんだけど、とにかく茶色一食で色気もくそもねえ弁当だった。
食うのが恥ずかしくて、こっそり食ってた
|ω・`) よしちかへげんきですか。いま手紙書いてます
(`Д) うるさい死ね 手紙書くな殺すぞ
|ω・`) ごめんね。おとうさんはじめて手紙したから、ごめんね
(`Д) うるさいくたばれ、手紙すんな
|ω・`) あなたのために豊臣さんのところで小姓の仕事先見つけました。食事はしていますか?
(`Д) 死ねくそばか 鮭ばっか食ってんじゃねー
|ω・`) 長谷堂で勝ったので、清水城あげます。
(`Д) うるさい、せっかく帰ってきたのに山形から追い出す気か
義光死亡、次兄家親が義親討伐を発令
('A`)トーチャン…
スポンサーサイト
コメント
無名庵 | URL | -
切ない・・・
( 2010年10月26日 00:06 )
人間七七四年 | URL | JalddpaA
次男家親は徳川寄り
三男義親は豊臣の小姓
義光亡き後、最上家滅びの前章である。
( 2010年10月26日 01:14 [Edit] )
人間七七四年 | URL | JalddpaA
( ´・ω・`) J('ー` )し
( )\('∀`)/( )
|| (_ _) |│
( 2010年10月26日 02:21 [Edit] )
人間七七四年 | URL | JalddpaA
__
義 | トウチャン...
光 | オレイマイツモヒトリボッチデ
墓 | ∴ (ー`) ミウチニモダレモイナクテ...
──┐ ∀ << )
__
義 | イママデジブンノコトオモッテクレテタノハ
光 | トウチャンダケダヨ
墓 | ∴ (ー`)
──┐ ∀ << )
__
義 | イキテルトキニハ ナニモ
光 | シテアゲラレナカッタデド...
墓 | ∴ v (ー`)
──┐ ∀田<< )
( 2010年10月26日 02:31 [Edit] )
人間七七四年 | URL | JalddpaA
トウチャンの七不思議
夜には疲れた顔してたのに朝には早起きして鮭捕食してる
夜遅く帰っても他の家族は寝てるのにトウチャンだけ起きてる
俺が疲れてるの何故か把握してて鮭出してくれる
俺が逆切れしても困ったように笑ってる
俺が自分で言ったのに忘れてた事をずっと覚えてる
いまだに俺の誕生日祝ってくれる
俺より長生きしてくれない
( 2010年10月26日 02:43 [Edit] )
人間七七四年 | URL | -
なんというべきか
いろいろな意味で
( 2010年10月26日 10:09 )
人間七七四年 | URL | -
> |ω・`) ごめんね。おとうさんはじめて手紙したから、ごめんね
うそだ、ぜったいうそだ
( 2010年10月26日 11:35 )
人間七七四年 | URL | -
>7さん
御免、自分もそこで笑っちゃったんだ・・・。
( 2010年10月26日 14:40 )
| URL | -
カーチャンネタは改変後でもやばい、涙目になる。
( 2010年10月27日 03:05 )
人間七七四年 | URL | t4BXKsVg
清水城があった新庄藩で書かれた『新庄古老覚書』には、義親が生まれつき左右の足の長さが違っていたという記述があるね。
そうだとしたら豊臣での小姓生活も、結構辛いものだっただろうと思う。
( 2012年03月15日 01:49 [Edit] )
コメントの投稿