fc2ブログ

山本常朝「敵に首を打ち落とされても」

2011年02月27日 00:00

980 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 23:58:16.70 ID:CDs81fSk
葉隠はこうでなくっちゃ!

山本常朝
「敵に首を打ち落とされても、そこからさらに一働きは出来るものだぞ。
新田義貞の最期(矢が眉間にあたり、自ら首を切り深泥に隠して後死す)がその証拠だ。
心が不甲斐ないから、一矢報いぬままだというのに倒れてしまうんだ。
最近では大野道賢の目覚ましい働き(大阪夏の陣後、堺の町を焼いた罪により火あぶりにされたが、
火あぶりにかけられながらも身じろぎせず、
焼死したところを確認する検使が火の始末を始めたところ、
焼死体に見えた道賢が飛び掛かり脇差を抜き取り、
一突きに殺した途端、たちまち灰になって崩れ倒れた。)を見るがいい。
これは、何かしてやろうと一筋に思いこんだ結果であろう。
武勇のためには、怨霊にも悪鬼にもなってやるぞ!と、
人並みはずれたふてぶてしさを心に持てば、


首が落ちても死ぬはずはない!!




981 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 23:59:59.53 ID:UXi8VYEa
ちょっと待て
これはいい話なのか?

982 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 00:00:51.16 ID:WrN7CRq/
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-4615.html
大野道犬斎治胤の執念
新田義貞の話は無いが、既出っぽい

983 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 00:08:46.22 ID:Sq51FbAX
>>981
たしかに微妙ですが、心意気の面でw

>>982
鍋島武士から見た大野道賢。関連した逸話ということでお許しください

988 名前:人間七七四年[] 投稿日:2011/02/26(土) 01:30:10.33 ID:hTC/UEnk
ホラーだろwww

989 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 15:58:43.13 ID:6iC3lGD7
>>980
   ____i ̄i___                     /ヽ /ヽ /\
   | _______  |                   i--ヽ ┴ 亠 イ--i
   |__|i----------i|__.|                   |__|~=====~|__|
   _,二二二二二,____                      | ======= |
  └---┐ TT ┌---┘                     .| ======= |
     ノ ノ .| |  __                     L__  __  ___」 ___
    / /  | └-┘ ノ                    ___ノ ノ | └-┘ |
    ̄     ̄ ̄ ̄                    \_/  \____/
   ┌-----------\                     .「~| i ̄ ̄ ̄ ̄~|
   --------フ /                    .┌┘└vニコ Eニニ、
        |^´/                      | || ∧》-┐ ┌┐ |
        | |                        Lノ| |┌-┘ └┘└i
        | |                         | | ~ニニニニニ~
        | |                         | |  | ┌-┐ |
      「二ノ                         L_」 .| └-┘ |
                                       ̄ ̄ ̄ ̄


990 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 16:41:11.71 ID:dGTDoNsn
>>980
いくら昔の人でも信じる訳ねーだろw

992 名前:人間七七四年[] 投稿日:2011/02/26(土) 20:16:59.70 ID:Sq51FbAX
>>990
誰か忘れたけど有名な学者かなんかが、
大野道賢の最期のようなことは現実にありえると思うみたいなこと書いてた

993 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 20:19:06.41 ID:PZ1P8vyc
表面だけ焼けてたとか?

994 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 21:47:18.39 ID:Sq51FbAX
>>993
ごめん、詳しくは覚えてない。
ただ、山本常朝の父、重澄が大阪の陣参戦してるし、
大野道賢の話は本当にあった話だから広まったのだとオレは思ってる
996 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 02:48:56.88 ID:pPZu9nXL
黒炭に見えても生きてる例は数多いよ
戦時中に爆撃跡の死体処理作業した人に聞いて見るといい
トラウマになるから読まない事をお勧めするが↓










































最初は死体を丁寧に集めて埋めるんだが
その内疲労困憊して感覚が麻痺して
面倒くさくなって棒鈎でぶっ刺して引きずって集める方法になる
実際、五体満足で人の形をした焼死体なんか無い状況だから仕方ない
しかし黒炭に見える死体に鈎をぶっ刺した途端に「ギャア!」って断末魔が…
それも20体に1人くらいの確率で生きてる
頭と胴体しか残って無いような黒炭ですら断末魔を上げる
医学的にどんな状況なのかは知らないが
戦時中の焼死体処理の話

999 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 03:02:25.85 ID:f9Vr6Vxx
>>996
黒炭になっても、ってことでなく
黒炭に見えても、ってところがミソなのかな
スポンサーサイト





コメント

  1. 人間七七四年 | URL | -

    マモーも結構歩いたぞ。


    義貞はその、なんだ。
    太平記を鵜呑みにする奴があるか、と。

  2. 人間七七四年 | URL | -

    日根野「そんなんなって生きてられるわけねーだろ!」

  3. 人間七七四年 | URL | -

    世の中には首だけで関東行こうとしたヤツもいるからな…

  4. 人間七七四年 | URL | -

    ???「私は首だけで怨念を撒き散らしたぞ」

  5. 人間七七四年 | URL | -

    エクストリーム自殺だなw

  6. 人間七七四年 | URL | -

    新皇乙

  7. 人間七七四年 | URL | -

    長可「流石の俺も頭撃たれて生きてる自信がねーわ」

  8. 人間七七四年 | URL | -

    つまり、根性や執念があれば死んでもなんとかなるんだね!

  9. 人間七七四年 | URL | tKQf3S82

    フランス革命時、ギロチンで処刑される人に対して
    「首だけでも生きているのか確かめてみたいから
     私の声が聞こえてたらまばたきしてくれない?」
    という実験をした人がいたというのをどっかで聞いた気がする

  10. 人間七七四年 | URL | -

    将門・義貞・関羽「俺たちの戦いは首級(これ)からだ!」

  11. 人間七七四年 | URL | -

    キャプテン・フューチャーのドクター・サイモンでしたっけか。
    「生きている脳味噌」

  12. 人間七七四年 | URL | -

    ※9
    そいつは逆だよ。首を落とされることになった学者が、「首を切られた後、意識が続く限り実験するから、数えてくれ」と、頼んだって話だ。
    ちなみに、化学でおなじみの質量保存の法則を発見した、ラヴォアジエ先生の逸話である。
    ・・・本当はそんな実験やってないらしいのだが。

  13. 人間七七四年 | URL | -

    ×意識が続く限り実験 → ○意識が続く限りまばたき

    ・・・すまん。

  14. 人間七七四年 | URL | -

    >大野道犬
    死後も動き、再度死を迎えると灰となって散る…
    犬フェノクか!

  15. 人間七七四年 | URL | -

    ティック・クアン・ドックが呼吸困難+激痛の状態で微動だもせず
    絶命するまで座禅を組んでいたのを見れば非現実な話では無いだろうねぇ…。

    非常に有名な事件なので是非写真見て欲しいとこだけど、言うまでも無くアレなので念の為。

  16. 人間七七四年 | URL | -

    >首が落ちても死ぬはずはない!!
    無茶だよ山本さんwww
    ホントこの家は上から下までまったくwww


  17. 人間七七四年 | URL | -

    ジオング「わたしを忘れないで」

  18. 人間七七四年 | URL | mQop/nM.

    なかなか死なない……

    まとめ管理人さま、ダイ・ハードなマクレーン武将繋がりで
    ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-1771.html
     坂東武者・三浦荒次郎義意のエピソードもリンクしてはいかがでしょう。

    >>※2 あんたが言うかー <もう半ば以上お約束だろうけどw
    ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-1257.html

  19. 人間七七四年 | URL | vEmrOf96

    佐賀の円蔵院住職の村了は、寺格上昇を二代藩主鍋島光茂に直訴してその逆鱗に触れ、斬首されたのだが、首を刎ねられるや否や、間髪を入れず両手を挙げて頭を押さえ、立ち上がって駆け出すと前の堀に身を投げたと伝えられている。

    坊主でさえこうだから、葉隠武士中の曲者なら何をやらかすやら、分かったもんじゃない(笑)。

  20. 人間七七四年 | URL | -

    火あぶりは焼け死ぬよりも窒息死のほうが多かったから、まぁ、火あぶりになっても死なないのはわからなくもない。

    首を斬られても、攻撃モーションがとまらなくって相打ちというのもありうる。

    落とされちゃ無理・・・・・・いや、2秒くらいならあるいは・・・

  21. 人間七七四年 | URL | -

    996はノモンハンの話かなぁ、とも思ったがあれは違うか

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/5172-e2486aca
この記事へのトラックバック