fc2ブログ

池田の鬼姫・怖い話

2008年11月13日 00:41

六姫   
33 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 20:19:21 ID:fYhUk0G7
時代が戦国ではないけど日本史いたにあったんで転載

・池田の鬼姫
六姫。池田光政6女。光政が徳川からきた正室に遠慮して生母を侍女のままの身分に
とどめたので5歳まで祖父母の家で育つ。
14歳で仕置家老池田出羽の 嫡男由貞に嫁ぐ
異常に嫉妬深く夫が出かけるときは場所と帰宅時間をしつこく聞きすこしでも
帰宅が遅れたら家の中の家具が破壊されていた。由貞の妹と由貞が会話をしてるとぶち切れ
「由貞は私の夫、妹であろうと親しく話すな」と両者にいいはなち妹をたたきだす。
由貞は仕方ないので外出しないで六姫と過ごすようになるが一年後やつれきり
隣家の池田伊賀の娘(本来彼は彼女と結婚する予定だったのだが六姫の縁談がごり押しされ
破談になった)の奏でることの音色に
懐かしげな表情を見せたところ六姫が厳しく詰問。由貞はしらを切ったがその夜ふと目を覚ますと
寝ている彼に覆いかぶさり胸に短刀を突き付ける六姫の姿が!そんなこんなで由貞ついに逃亡。
しかし補縛され切腹
それを聞いた六姫は「当然の報い」と一言憎々しげにいいはなっただけだった(このとき六姫15才)
その後家中の滝川一益の子孫義太夫に一目ぼれして結婚。息子(2年後死去)と娘吉姫をを生むが
数年後28歳の時義太夫が部屋で別の女と義太夫が会話しているところを目撃し逆上、彼を
殺害してしまう。
そこにいた女は口封じに義太夫の父に処分され「義太夫は乱心して自害したのでお城で姫を
引き取ってください」と城に姫を送り返した
もうこの時点で六姫の本質はしれ渡っており夫を殺しても露ほども悪びれない六姫は
「池田の鬼姫」とある意味有名人に。
彼女は娘と光政と一緒に西の丸に住み1679年に34歳で死去した
和意谷池田家墓所七の山に墓所がある
いや、ヤンデレ女は怖い



34 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 21:29:59 ID:NKSZQHqN
ガクブルですな

45 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:15:57 ID:ZUCdftzC
>>35
リアルヤンデレ怖すぎる。凄い15歳だな…洒落にならん。

48 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:24:27 ID:YhzxIuRu
>>35
ヤンデレ過ぎる・・・
細川忠興と結婚させてみたいな

51 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:33:30 ID:b7KpOziO
>>48
いらん化学反応おこそうとするなw

52 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:34:03 ID:NKSZQHqN
忠興は浮気はしなかったのかね???

53 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:35:04 ID:ZUCdftzC
>>50
忠興「あと2回やったら(ry」


54 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:35:52 ID:c8kJVxWu
>>52
ガラシャ幽閉中に側室作った
大名が側室持つのを浮気というかはわからんが

56 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:37:09 ID:SVn2A4hj
>>48
まったく同じことを思った。時を越えてふたりが結婚すれば丸く収まるのに。
しかし俺の中で戦国・江戸初期の新アイドルが誕生!

そういえば前スレあたりで家臣の妻を奪う話があったけど、大友宗麟が有名だね。
信長の野望 烈風伝で浪人に仕官をもちかけると、
「大友宗麟殿といえば家臣の妻を強奪したお方と聞く。さようなお方に仕える気はありません」
と言われて仕官を断られることがあって笑った。
この台詞を三好義賢や鳥居元忠あたりに言われると「おまえが言うな」って感じでさらに笑える。


57 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:39:02 ID:ZUCdftzC
>>48忠興と六姫の組み合わせは政宗が引くほど濃いな…

60 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:45:06 ID:NKSZQHqN
>>54
なるほど、サンクス
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://iiwarui.blog90.fc2.com/tb.php/523-c0f5dc1d
    この記事へのトラックバック