585 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 20:48:31.78 ID:8gkfzpGY
「将の器」
天童八楯の延沢満延は天童頼貞の地盤を脅かすほどの勢力を誇っていた。
天童城合戦では八楯の中枢としてこれを守り、侵攻してきた最上勢を散々に打ち負かし、最上方の弓取り
安間某を一騎打ちで軽く一捻りしている。
敵将最上義光も延沢満延を懐柔すべく大きな譲歩案を出してくる
・知行地・延沢銀山・権益は従来通り安堵し、これを認める
・八楯への干渉は満延に相談するか差配を任せる
・満延の息子に義光の娘を嫁がせる
八楯に比べれば力は弱いといっても、羽州探題の血を一族に入れられるという事は、八楯盟主天童氏か
それ以上の権威を手に入れられるという事を意味した。
満延は天童の家名を守る事を条件に義光に与す事を了承する
「将の器」
天童八楯の延沢満延は天童頼貞の地盤を脅かすほどの勢力を誇っていた。
天童城合戦では八楯の中枢としてこれを守り、侵攻してきた最上勢を散々に打ち負かし、最上方の弓取り
安間某を一騎打ちで軽く一捻りしている。
敵将最上義光も延沢満延を懐柔すべく大きな譲歩案を出してくる
・知行地・延沢銀山・権益は従来通り安堵し、これを認める
・八楯への干渉は満延に相談するか差配を任せる
・満延の息子に義光の娘を嫁がせる
八楯に比べれば力は弱いといっても、羽州探題の血を一族に入れられるという事は、八楯盟主天童氏か
それ以上の権威を手に入れられるという事を意味した。
満延は天童の家名を守る事を条件に義光に与す事を了承する
スポンサーサイト
コメント
人間七七四年 | URL | -
鮭様の交渉ってホント正攻法なんだな、狐とかのあだ名とは違って。
( 2011年10月31日 18:26 )
人間七七四年 | URL | -
>1
ここに来るまで、大河とか小説で描かれる人物像のイメージしかなかった
良い悪いスレの逸話見て180°印象が良くなったわ
鮭様申し訳ない…
( 2011年11月01日 06:38 )
コメントの投稿